赤ちゃんを30分以上抱いていたら、首を反らせていたので心配です。お乳を飲んで寝かせていますが、大丈夫でしょうか?
赤ちゃんを私のおばあちゃんの友達に抱っこしてもらってました膝の上に背を向けて座らして両手でお腹の辺りをささえていました。頭を胸にもたれかけさせて、って感じです。
途中で上にある電気を見ていてか、あーうーと喋ってるんだなと思って私はご飯をたべてたのですが、
食べ終わって見ると赤ちゃんが上をむいてたせいか
首をやけに反らしてるようでした💦 そんなに上に反らして大丈夫なの?!と思いました💦 そこから変わってもらったのですが、長い時間抱いてもらってていつからかは
わからないのですが30分以上は抱いてもらってたと思います。 赤ちゃんがその間しゃべることはあっても
泣いたりとかはなかったです💦
今はお乳をのんで寝かけています。
大丈夫でしょうか💦
- はじめてのママリ
コメント
A
泣いておらず 寝るなら大丈夫と思いますよ☺️普段通りでならあまり心配しなくていいと思います🥰
その抱き方に不満があるなら
少し柔らかく相手さんに伝えてみるのがいいかもですね!
はじめてのママリ
分かりました!ありがとうございます安心しました!❥❥