※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yak
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんの離乳食メニューについて相談です。

7ヶ月の息子を育てています!
離乳食のメニューに行き詰まり、、、。
同じくらいの月齢を育てている方お子さんにどんな離乳食を
食べさせていますか?

コメント

deleted user

朝はパンがゆ、夜はおかゆを基本としていろんなアレンジしています。
野菜をまとめて茹でてミックスして潰してあるものやフリーズドライのコーンとかお魚、ホワイトソースの素とかいろいろ使ってます。
最近はカッテージチーズも取り入れました。

  • yak

    yak

    カッテージチーズは市販のものを食べさせていますか?

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい。
    雪印の裏ごしタイプです

    • 1月11日
  • yak

    yak

    参考になります😭🙏
    探して食べさせてみます!!

    • 1月11日
✬✬✬

うちもかなりワンパターンになりやすいです。。
本も買ってメニューこれいいなとか思うのにいざ作るとなるといつものメニュー。。
2回とも3品出すようにはしていて
主菜はおかゆか、そうめん、うどんにだしと野菜やらツナ、しらすを加えたもの。
副菜は豆腐に野菜混ぜたり、野菜同士を混ぜたものがおおいです。
野菜もその週にフリージングしたやつが出番多いので今週はブロッコリーと玉ねぎ週間です😅
デザートはプレーンヨーグルトきらいなので、ベビーダノンかバナナか今はミカン多いです!

  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    ごめんなさい、うちもではなくって、うちは、です💦

    • 1月11日
  • yak

    yak

    私もワンパターンです、、、。
    毎食おかゆ+野菜なので行き詰まってました😭
    うちもうどんとそうめん試してみます!
    因みにツナはツナ缶のものですか?

    • 1月11日
  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    ですよねー、、新しく野菜増やすくらいで、、。味付けもダシくらいしかまだやってないので😅
    ツナは缶詰です!水煮の食塩不使用のもあるのでそれを使ってます!
    そうめんからはじめて、なれてからうどん始めましたけど、うどんのほうが子供は好きそうです😏

    • 1月11日
  • yak

    yak

    うちも味付け?風味付け?はダシくらいです😭
    水煮の食塩不使用ですね!探してみます🙇🏻‍♀️
    うどんとツナ試してみます!!

    • 1月11日
  • ✬✬✬

    ✬✬✬

    湯通しするようでしたら塩分あっても大丈夫かな?と思います🙆
    お互い離乳食頑張りましょう😌

    • 1月11日
  • yak

    yak

    ご丁寧にありがとうございます😭🙏
    頑張りましょう!!

    • 1月11日