※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるなつあきこ
ココロ・悩み

産後の里帰りについて悩んでいます。家族との関係や父への相談、不安などがあります。里帰りするべきか悩んでいます。

初めて相談させていただきます!
産後の里帰りについて絶賛悩み中です。
長くなりますが助言・意見など頂けたらとても嬉しいです( ; _ ; )( ; _ ; )


わたしの両親は幼い頃離婚していて、父元に残る形で育ちました。
父方祖父母もいたので何不自由なく育ててもらい、母とも中学生時代双方の合意の上再会し、27歳の現在まで友達親子のようないい関係を築けています🐨
父もわたしが中学生時代に再婚、腹違いの妹が産まれ、思春期には色々ありましたが今のところはとても良好な関係にあると思っています。

現在も敷地内別居のような形で父・継母・妹宅、祖父母宅、私たち夫婦宅という感じで固まって暮らしているので、継母もちょくちょくご飯を差し入れてくれたり、何かと気遣ってくれて旦那とふたりでありがたいねぇ(>_<)と話したりしています。

何かあってもすぐに誰かしら駆けつけてくれる距離であるし、とても恵まれた環境だとは思っているんですが…
お腹が大きくなるにつれやはり不安も増してきて、母が提案してくれたのもあるのですが産後母の元で三週間程、お世話になりたい願望がむくむく育って。。
母は現在保育ママを仕事にしているプロでもあるし、なにより実母という点でとてつもない安心感があるんです。
旦那も仲がいいので里帰りを支持してくれていて、「誰も責めることはしないしできないんだから、好きなようにしたらいいんだよ。毎日だって会いに行くし!」ととても優しい言葉をかけてくれます😭😭😭

そこで思い切って父に“相談”という形で話してみたのですが、返答は

「嫌とかではないが、葛藤がある。もう少し待ってくれ」

とのことでした。。


父の気持ちも分かるし、まだ打ち明けていませんが(父が言っていない限り)継母の気持ちも、やはり傷付けることになるのかな…とここ数ヶ月悩んではたまに泣いてしまいます( ˙-˙ )弱っちい( ˙-˙ )


わたし自身がどうしたいか、それが一番だしあまり考えすぎも良くないよと、旦那・実母からは言われているのですが
色々な人の気持ちを考えてしまって、「甘えた考えなのかな」とか「申し訳ないよな」とかぐるぐるぐるぐる💫

父から待ってくれ、と言われたから何かしらの返事があると思って待ってはいるのですが、普段会っても普通だし、その事についてはまるで無かったかのように何も触れてこないので戸惑っています( ´-`).。oO


もしお世話になれるなら母の準備や仕事の調整もあるし、何より予定日まであと一ヶ月。。
ここいらでもう一度わたしからアクションを起こした方がいいのか、諦めた方がいいのか、、
ちなみに旦那はとても優しく協力的なので、もし母の元に行けなくてもきっと大丈夫、という信頼はあります!
ただわたしの性格上、無理しすぎるという点があるので里帰りを勧めてくれています。
それも踏まえて皆さんの意見が聞けたらなぁ、と思い投稿してみました!!

優柔不断なメソメソ妊婦ですが、どうかよろしくお願いします🙇🙇

コメント

にゃん太

はるなつあきこさん、とてもお優しい方なんですね(๑´ڡ`๑)
きっとみんなの気持ちを考え、悩まれているのでしょうね!

きっと今一番大事なのは、はるなつあきこさんと、生まれてくるお子さんが一番リラックスできて過ごしやすいことではないでしょうか??

お父さんのところが心地悪いわけでは決してないと思いますが、
私自身も母と仲がとてもよく、父と熟年離婚したばかりですが
やはり仲がいいこともあってなんでも話したり相談できるので
無条件に安心できる存在だなぁと思っています。

自分の出産の時の話を聞いたりとかもできますし、
私なら母親のところに行くかな?と思います。

産後は体や心がとても不安定になると言いますので、その点でも気兼ねなく出せる場がいいと思ってます。
きっとみなさんわかってくださると思いますよ。

お互いいよいよ間近ですね!
気持ちよくその日を迎えられますように…(o´罒`o)

  • はるなつあきこ

    はるなつあきこ


    ありがとうございます(;▽;)
    にゃん丸さんももうすぐなんですね!
    あと少しの妊婦生活、不安なく過ごしたいのでもう一度話してみようかと思います、、!
    ただ言い方がすごくむつかしいんですよね…(;▽;)

    返答とっても嬉しかったです♡!

    • 2月1日
skyg

お話読んで、すごく感動しました。
ははるなつあきこさんは本当に素敵な方で、だからこそ素敵な人たちに囲まれているのだなと感じました(´ω`)

産後もお父様、継母様の近くで子育てされるということを考えると、産後だけでも実母様の近くで過ごして、親孝行したいという旨をお父様に再度お伝えしてみてはいかがでしょうか?

もう35週ということで、いつ産まれてもおかしくないですから、早めにはっきりさせておくことをお勧めします(゚◇゚;)

実母様も本当は近くで孫の成長を見たいと思いますので、たとえ産後数週間だけでも近くにいてくれたら、本当に嬉しいと思います。

私が里帰り出産して思ったことは、今までで一番の親孝行になったなぁ〜ということでした(´-ω-`)

自宅は関東で実家は関西で普段は中々会うことができないので、里帰り出産して、親も祖母もとても喜んでくれたことが私の喜びにもなりました。

お父様の複雑なお気持ちもわかりますが、出産、子育てされるのははるなつあきこさんなので、ちょっとくらいワガママ言っていいと思いますよ!!産後は本当に大変なので、自分が一番後悔しないようにしてください꒰*´∀`*꒱

  • はるなつあきこ

    はるなつあきこ


    とても暖かいコメントありがとうございます( ; _ ; )♡
    chansoさんは里帰り出産だったんですね!
    親孝行、、確かに。。母も都内在住で遠くはないですが、同じ敷地内に住んでるのとではかなり違いますもんね。
    言い方でとても悩んでいたので具体的なアドバイスすごく嬉しいです、ありがとうございます∩( ´;ヮ;` )∩
    アタックしてみます!

    • 2月1日
さつFam.

自分が一番安心できる場所で子育てできるのが一番の理想ですよね!

お父さんの葛藤も分からなくはありませんが、やっぱりはるなつあきこさんがココ!という場所を選ぶのがベストだと思います!!

同じ立場には無いのであくまでも私だったらですが、やはり実母にサポートしてもらいたいかなぁと思います(*^^*)

  • はるなつあきこ

    はるなつあきこ


    ありがとうございます!
    先輩の意見とても励みになります(;o;)
    自分が母になろうとしてる今、実母の安心感と有り難みをひしひし感じるものなんだなあ~と。。わたしの気持ち次第ですよね!頑張ります!

    • 2月1日