※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふだ
子育て・グッズ

四歳と8ヶ月の女の子の家での遊びや、子ども二人を見てイライラしない方法について教えてください

四歳と8ヶ月の女の子で家で1日過ごすのにオススメ遊びなどありますか?
あと、私が一人で子ども二人を見ているとイライラしてしまうのですが、気持ちの切り替え方やイライラしないために心がけていることがあったら教えてください🙏

コメント

ナツ花

段ボール遊びはどうでしょう(*´▽`*)
シールはったり、おえかきしたり、デコレーションするだけでも楽しいですし
そのあと、お家や車など別物に工作していくのも楽しめます🎵
パーテーションにすれば、二人を分けて遊ばせることもできるとおもいます(^ー^)

イライラするの、すごくわかります……
私は、1日三回までと決めてトイレにこもります!
泣かれても無視。
耳栓して入ってます( ̄▽ ̄;)

  • ふだ

    ふだ

    段ボール工作!良いですね😃今小さいのしか無いですがやってみます。
    トイレにこもるのは時間どのくらいですか💡

    • 1月11日
  • ナツ花

    ナツ花

    汚れる覚悟で絵の具をつかうと、めっちゃ盛り上がります(*´▽`*)
    そのまま、段ボールを立てて色水でジュース屋さんとかよくしてます🎵

    シールをちょっと豪華にしたり、折り紙をちぎってはったり、好きなキャラをコピーして使ったり無限に遊べます🎵

    トイレにこもるのは、長くても10分ときめて、アラームつけてます(*´▽`*)

    • 1月11日