

りんりん
無理にはいく必要ないかなーとは思います😌
人になれさせるという目的ならありですが、わざわざインフルなどが流行ってるいま、人混みにいってうつされるリスクを抱えなくてもいいのでは(´•ω•̥`
保育園に行きだしたら、どんなことをしてもきっと病期はもらってきますよ〜🤣
りんりん
無理にはいく必要ないかなーとは思います😌
人になれさせるという目的ならありですが、わざわざインフルなどが流行ってるいま、人混みにいってうつされるリスクを抱えなくてもいいのでは(´•ω•̥`
保育園に行きだしたら、どんなことをしてもきっと病期はもらってきますよ〜🤣
「保育園」に関する質問
専業主婦の皆さん どのようにして毎日過ごされていますか? 1歳の子がいるのですが 上の子が保育園に行ってる間 買い物や夕飯作りをしてひたすらYouTube観てます🥲 掃除をするのが1番有意義な過ごし方だとは思いますが、…
なんて返事書けばいいでしょうか? 保育園の連絡帳の家庭の様子で「最近息子ははイヤなことがあると床にドテーとなったりイヤイヤ期が始まりました」といろいろ書いたところ、こういう返事を頂きました。 なるほどそう…
8月1日から初めて保育園で慣らし保育が始まります。 9時から預けるんですけど8:55とかにはついてた方がいですよね?それより前がいいですかね? 何も分からないので教えてください🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント