※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの親指が赤く腫れて膿んでいる場合、病院を受診することをお勧めします。皮膚科を受診すると良いでしょう。同じ経験をされた方のアドバイスも求めています。

生後3ヶ月になる子なんですが
今日ふと足の指を見ると
親指が赤く腫れていました!
もともと、巻き爪?っぽいなとは
思っていたんですけど、
少し膿んでいるようにも思います!
病院に行くべきですか??
何科ですか??
同じ経験された方などいましたら
アドバイスください!!

コメント

cinnamon

皮膚科です!うちも爪切りすぎて一度サイドが食い込み化膿した事があります!
塗り薬で完治します。
小さい月齢でも足をバタバタさせたりするし、これから腹ばい、ズリバイ、はいはいでも結構爪にダメージがいったりもするのでたまにチェックされると良いです(^^)

  • あお

    あお

    皮膚科ですね!!ありがとうございます!

    • 1月11日
ma&ma

あたしはとりあえ小児科へ行くけど、この時期だと小児科へ行くとほかの病気もらいそうなので皮膚科にとりあえず行くかも…( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )

ぐにゅぐにゅにょろにょろ

皮膚科が良いと思います💦小児科でも見てくれるとは思いますが、時期的にインフルエンザとかもらうと困るので皮膚科の方がいいと思いますよー!

  • あお

    あお

    確かに、小児科はウイルスだらけですもんね!
    皮膚科に行こうと思います!!
    ありがとうございました♡

    • 1月11日
ぽよぽよ

うちの息子も同じような爪でよくこれなります!
皮膚科行って膿みだして、薬処方してもらいました!

巻き爪っぽいからと深爪し過ぎだから気をつけてと言われました💦

旦那はこんな感じのをほっておいて足全体が腫れて大変なことになったことがあるので、早めの受診をお勧めします!

  • あお

    あお

    早めに皮膚科行こうと思います!
    ありがとうございます!

    • 1月11日