
養育費の金額や他の支援について知りたいです。旦那は無断で別居中で、生活費も入れてくれず、連絡も不安定です。話を進める方法を教えてください。
浮気や嘘をつく、お金関係、暴力暴言 などの事があり
離婚を考えています!
養育費はどのように金額が決まるのでしょうか?
また、他に貰えるお金はあるのでしょうか?
今旦那は無断で別居しており、仕事の都合で他県へ出張にいっています!
生活費も入れてくれていません。連絡も1日に数回、ない日もあります。
私がこれからの生活についての話をすると、未読無視をするか、私のことを批判した内容が送られてきます。
どうしたら、話をスムーズに進めることが出来るでしょうか。。
精神的にきついです。
お話聞いていただけると助かます。
- ひまわり(6歳)
コメント

くうちゃん
お互いの収入で養育費の額が決まります。
本人が払うと言ってれば収入に見合ってなくても払ってもらえばいいかと。
他に貰えるものは慰謝料とかですかね。
証拠があればもらえるはずです。
浮気や暴力などなら。

ままり
お金関係でトラブルとありますが、お仕事はちゃんとされてるんですか?
-
ひまわり
旦那は仕事をしています!
私は娘が生まれたばかりのため仕事していません😞- 1月10日
-
ままり
だんなさまが仕事をしているなら養育費はとれますね!まだ二人目のあかちゃんは生後二ヶ月なんですね😢
生まれる前は問題なかったんですか?- 1月10日
-
ひまわり
離婚の話はしていたのですが、
その時は旦那が離婚したくないと言っていたので、離婚せずダラダラと関係が続いていた感じです。。
出産する一ヶ月前に旦那が無断で家を出ていきました😞- 1月10日
ひまわり
コメントありがとうございます!
慰謝料は私が決めることが出来るんでしょうか?
くうちゃん
内容になってだいたいの金額はあるので、向こうが嫌がれば最低限ですし、悪かったから払うよ!ってなれば少し多め?とか払って貰えると思います。
価値観で離婚とかじゃないので、弁護士さんに聞く方が有利になるかと思います。
ひまわり
弁護士さんに相談してみます😞
コメントありがとうございました