
コメント

ぷうたん
特定理由離職者になるので、待機がなくても失業手当受給できるはずですよ!

ママリ
特定理由離職者といって、ご主人の転勤で今お勤めの職場に遠すぎて通えないなどの理由を申告すれば、待機期間なく受給できます!私も、転勤ではないですが、勤めていた職場に遠すぎて通えない距離という理由で、待機期間なく受給出来ました😄
-
なっちゃん
どのぐらいで支給されましたか?
- 1月10日
-
ママリ
ハローワークの登録説明会に参加した時期にもよりますが、(支給日が決まっているので)私は1ヶ月も待たずに受給できました!
- 1月10日
-
なっちゃん
ありがとうございます😊
- 1月10日
なっちゃん
待機というのは...?
無知ですみません😭
ぷうたん
会社都合や特定理由離職者の場合は退職してすぐに失業手当受給できますけど、自己都合の場合は3ヶ月申請ができません。それを通常は待機と言います。
なっちゃん
そうなんですね、ありがとうございます!