
コメント

退会ユーザー
娘は勝手に遊んでたり、キッチンに来たりしますが、そのまま作ってます(笑)
もうずっとそのスタイルです🤣

エト
歩行器は今の時代否定される事が多いですが、物が触れないように歩行器に乗せていました。

ふうちゃんママ
めちゃくちゃ大変です😭
今1歳2ヶ月ですが、1歳すぎから後追いが激しくなり、私がちょっとでも離れたりするとギャン泣きで追いかけてきます💦
なので夕飯の準備の時はおんぶしてます💦

ママリ
コンロを触るようになったのでキッチンにはゲートを付けて、荒らしても良いように、危なくないようにリビングを整えているので、野放しにして遊んでもらってます😊
多少の転倒はどうでもいいです(笑)

そらまめこ
勝手に遊んでることはほとんどないので、揚げ物など危ないときは大好きなアンパンマンをつけて、アンパンマンが終わるまでに終わらせるようフル回転させますw
それ以外はキッチンに来て邪魔っけですが気にせずやります。ウロウロしたりいろんな引き出し開けてますが危なくなかったら終わるまでほっときます。終わったらしまう…
知恵がついて来てリビングの豆椅子をキッチンに持って来て踏み台にしてのぞいてくるのでどんどんものを奥にして作業しなくてはならなくなってきました。。。

mini
1歳の頃はまだ歩けないしキッチンの足元でつかまり立ちやつたいあるき、ハイハイしていました😊後追いも強くて離れなかったのでキッチンの床で一緒に遊びながら料理していました。機嫌が悪い時はおんぶしてました☺️
た
まだ歩かなくて危なっかしい状態です(笑)
退会ユーザー
歩かなくてもうちはそんな感じでした😅