※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅん🫰🏻
家族・旦那

祖母の血圧が低下しており、食事も取れていない状態です。このままの状態がどのくらい続くか、専門家の意見を伺いたいです。子どもを連れて会いに行くべきか迷っています。

看護師さんや介護士さんいらっしゃいますか🫣?
育児とは関係ないのですが…

私の祖母が昨夜血圧(上)が50台になりました。
今朝は60台だったそうです。

口からの食事はほぼ取れていないそうで、、
今日会いに行ったら点滴で塩化ナトリウム?とりあえず水分が取れるようにとしてありました。

こころの準備はと言われ今日初めて娘も会わせてあげられたので後悔はありません😌
専門家の方からするとこの状態はあとどのくらい持ちますか?
上の子たちは幼い頃1.2歳の時は会ってますが記憶にはありません。
会いに連れて行くか迷っています💦

コメント

てんまま

私は看護師で、先日夫の祖母が百歳で亡くなりました🥺
今日、明日かな…とは思いますが、意外と持ち直しますこともあります。義祖母はその状態で2週間ほどでした🥹

遠方なのもあり、危篤になってから面会行けたのは夫と次男だけでした。

お子様の面会はどちらでも良いと思いますよ(^^)
でも、近場なら会わなせないより会うほうが後悔はないと思います。

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    やはり、今日、明日ですか…😭💦
    息子たちは学校もあるので会いに行けて土曜日…そこまで頑張ってくれれば少しだけ…とは思いますがなかなか子供には受け入れがたい見た目なので💦
    ほんと骨と筋に皮を貼り付けたみたいな姿で😭💦

    夜中にでも母親から連絡が来ないか心配でここ数日寝た気がしません😥
    祖母の体力と生命力を信じて土曜日連れていけそうなら行ってきます😫

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

血圧が下がり尿がでなくなれば近いのかなぁとは感じますが、昔の人は強いですからね

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    そうなんですね、、
    祖母の生命力を信じます😭

    • 19時間前
ちゅん︎☺︎

経口摂取ができなくて点滴だけでも1カ月持つ人もいました!!
その人の生命力次第ですね🥲

でも、尿が出なくなってきたら覚悟しておいた方がいいです。

  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    点滴で1ヶ月!
    ついこの前までは点滴も勝手に外してたみたいなんですが、今日は点滴を外す元気がないみたいで😥

    尿が出なくなったらやはり覚悟はしてるほうがいいんですね😥

    • 19時間前
  • ちゅん︎☺︎

    ちゅん︎☺︎

    そんな感じでだんだん体力がなくなっていく感じですね💦

    尿が出なくなってから、だいたい2〜3日で亡くなる方が多いです🥲

    • 19時間前
  • きゅん🫰🏻

    きゅん🫰🏻

    そうなんですね😭💦
    次面会の時に少し聞いてみます💦

    • 19時間前