
7ヶ月の息子が吐いていて、熱は36.6度。元気はあるが、病院に行くべきか相談したい。
今日の朝から、7ヶ月の息子が吐いています。
7時に起床し授乳。
そしたらまた寝てしまって、8時に起こしたら
マーライオンのように飲んだ分全部くらいの量を吐きました。
先程、9時に離乳食を与えてたんですが、
食べが悪いな〜。と思ったら、また食べた分全部くらいの量を吐きました。
熱も36.6でした…。平熱はいつも37度はいきます😔。これは体温が低い気がします…
下痢もないです。本人は叫ぶぐらいに元気です。
こういう場合は病院に連れて行った方がいいでしょうか??😔💦
- あゆみ(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント

🐒🐗🐁🐯🐕
マーライオンの様な吐き方は心配ですね😭💦
うちも2番目が昔その様な吐きをして胃腸炎でした😱💦
元気があるなら悩みますが、行って何でもないなら安心できます✨

rmrm
同じ生後7ヶ月です!
その吐き方は心配ですね😭
うちも年末、同じような状況で
胃腸炎でした。
今、インフルより流行ってるみたいです😖
因みに、熱もなく元気でした😔
-
あゆみ
熱がないだけ良かったです😭💦
胃腸炎の場合、どのような症状がありますか?教えていただいてもよろしいでしょうか?😭
あと、どのような治療しましたか?- 1月10日
-
rmrm
そうですよね😣😣
うちの場合は、
熱もなく、おっぱいも飲む
機嫌もいつも通りでした。
うんちも少し緩かったですが
色はいつも通りでした。
ただマーライオン。。
胃腸炎の場合、ウィルスを出しきるのがいいみたいなので
吐き気止めなどの薬は飲みませんでした!
ただ、整腸剤のビオフェルミン顆粒タイプを飲ませてました。
よかったら、
こちらも参考にされてください
http://www.ddmap.jp/blog/0724332255/2013/12/ウイルス性胃腸炎%E3%80%80その1経過.html- 1月10日
-
rmrm
赤ちゃん用のイオン水を飲ませてましたよ😋
早く良くなりますように- 1月10日
-
あゆみ
わぁ、、症状が似てます😨
うんちは今日で3日出てないので、緩いのかまだ分からないのですが、、、。
ビオフェルミンですね、CMでやってるやつ🤔✨
イオン水に混ぜて飲ませてましたか?
うちの子イオン水が嫌いで、麦茶か水をスプーンで飲むしかできないのですが、とにかく水分取らせた方がいいのでしょうか?😭💦🙏- 1月10日
-
rmrm
そうです😭😭
CMでやってるやつを、
イオン水に混ぜて溶かしてスポイトであげてました!
嫌いなんですね😭
水でも溶かしてあげていましたよ✊🏻
おっぱい飲めてれば、大丈夫と言われてたのですが
心配でイオン水飲ませてました!
あと、私も移ってしまって
高熱、下痢嘔吐で病院へ行くことになってしまったので
あゆみさんも気をつけてくださいね😭😭💓- 1月10日
-
あゆみ
遅くなりました😭🙏
おっぱいをいつもより小まめにあげるようにしようかな。と思います😭✨
チャンスがあれば、麦茶をあげたいなと思います‼︎😊💓
あと、嘔吐はなくなり、先程下痢が出たので、回復傾向に向かってる。と思ってもいいのでしょうか?😭
やっぱり親にも移りますか?😱
こっちがダウンしちゃうと大変ですよね…😵😵- 1月10日
あゆみ
元気があるから行くのも…とも思っちゃうんですよね😭時期が時期だし…。なにかもらってもな…と😔💭
でも安心したいので、連れて行きます‼︎