
旦那の寝息が本当にイライラします。妊娠してから心穏やかになり、旦那…
旦那の寝息が本当にイライラします。
妊娠してから心穏やかになり、旦那にも優しくなったと言われるくらいです。
それでも寝息聞くと無性にイライラして、殺意が湧いてきます。(これは妊娠前からです)
無呼吸症候群?なのか分かりませんが、呼吸が変なんです。
だから病院に行ってとお願いしても行ってくれません。
むかつきすぎて毎晩ほっぺを叩いて起こしてます。
寝てる間に口にテープ貼ったりもしましたが、息ができなくなって苦しそうにしてました。
そんなことされてるのに治す気がないようで…。
今は寝る時は耳栓してますが
子供が産まれたらさすがに耳栓して寝るのは怖いです😓
今ですらこんなにイライラして、イビキや寝息に関してはビンタしちゃうくらい頭に血が上ってしまうのに、、
イビキや寝息に対してだけ異常にイライラしちゃう方いませんか?😓
本当に頭おかしくなりそうなくらい腹が立ってしまいます💦
転勤族であと2.3年で引っ越すのでその際には寝室分けると伝えてますが、今は1LDKで狭いので布団を置くスペースもなく部屋を分けることもできず…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります!!起きてるときの鼻息にも腹がたちます。
寝るときは市販の鼻腔を広げるテープ使ってもらって多少ましにはなりましたが、やっぱりまだ怒って起こしてしまうこともあります…
どうにかして自分が先に寝て気にならないようにしています…💦

はじめてのママリ🔰
私の旦那はイビキですが妊娠前からムカついてました!ただ産後はもっとイライラします!!😇
赤ちゃんが泣いて起こしても悪いから、と言ってリビングに布団敷いて寝るのは
厳しいですか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね〜🥲
私もイライラしすぎて、いつか息の根止めてしまいそうです。
家が狭くて布団を収納するところも、畳んで置いておくところもないので寝室をわけるのは現状厳しくて💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
鼻に問題があるんですかね🥲今日は寝る前に鼻スプレーして寝てましたが変わらずうるさいです。
産後すぐは夜中何度か起きるタイミングがあると思うのですが、問題は無いですか?💦
鼻息でなかなか寝付けないでいたら授乳の時間に…ってなりそうで怖いです💦