
コメント

an3chi
最初の頃はずーっとオッパイにくっついてそのまま抱っこで寝てしまうことが多かったのでほぼ私の上にいました笑
1か月は実家にいてベビーベッドがあったのでそこにいましたが、自分の家だと狭くてベッドが置けないので、毛布の上にバスタオルを引いて仰向けにおいてあげたりしてました^ ^授乳クッションが好きで、眠るとそこにはめ込んでましたよ^ ^それが一番よく寝てくれました☆

はるのすけママ0906
フォルスカ買いました!
4ヶ月前半くらいまでは、フォルスカの中でねんねさせてました。
体も大きくなり、寝返りの練習も促したいと思い、
最近はシングルのマットレスを半分に折って、その上でゴロンとさせています。
フォルスカは夜寝るときだけ使うようにしました。
フォルスカのコンパクトベッド、便利なのでおすすめです☆
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
そうなんですね!
持っておくと帰省とかでも
使えて使いがっても良さそうで
迷ってしまいます( ´ ▽ ` )ノ- 2月1日

まゆ♪
うちは、高岡屋のせんべい座布団の上にバスタオルをしいています☺️あとはたまに、ベビー布団の上にゴロンです😊✨
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
可愛いですね(*^o^*)/
ネットで探してみました♪
これは大きくなっても使えそうですね!- 2月1日

みつきちゃんママ
お下がりでもらったバウンサーに寝かせたり、絨毯の上に小さい毛布を敷いてその上に寝かせたりしてます。
でも、抱っこしている時間が一番長いですね(^o^;)
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
やっぱり抱っこの時間は
長いですよね(﹡ˆ ˆ﹡)
布団やベッドにこだわらなくて
良いかなぁって思えてきました!- 2月1日

U7mam
バスタオルを敷いた座布団の上か、ハイローチェアにゴロンさせてました\(^o^)/
ハイローチェアはリクライニング最大に倒したらベッド型になるので新生児でも寝かせられます(^ω^)
-
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
バスタオルに座布団でも
代用効きそうですね(-^〇^-)- 2月1日
-
U7mam
座布団の段差で転がっていかないように気をつけたら全然使えますよ\(^o^)/
- 2月1日
くまえり(๑¯ω¯๑)ゞ
毛布にバスタオルでも良いんですね♪
赤ちゃんはやっぱりお母さんの
所が1番落ち着くんですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
an3chi
そうなんですよ(´Д` )色々用意してもなかなか使ってもらえなくて。。。ベビーベッドはほぼ寝ててくれなかったですし、置いたら起きる子だったので笑
うちは産んで実家に戻るはずが実家で祖母がノロになっちゃったので荷物何もないところからスタートしちゃったこともあり毛布×バスタオルの組み合わせになりましたね^ ^
結構なんでも代用できるものですよ☆赤ちゃんグッズってなんでも大きいので買うときは慎重に買うか、レンタルをお勧めします!