
生後15日の赤ちゃん、完母で育てているが、ミルクを飲まない可能性が心配。出かける時、飲むかどうか不安。飲む可能性もあるし、飲まない可能性もある。
今授乳しててふと思ったんですが、生後15日で完母で育てています。
助産師さんにも、2週間健診で母乳だけで大丈夫そう!といってもらえました。
しばらくミルクをあげてないのですが、、
母に赤ちゃんを預けてお出かけしたい時など、ミルクを嫌がって飲まない可能性もありますよね?😭
飲ませてみないと分からないですが、なんの問題なく飲んでくれる可能性もどちらもありますか??
- coco(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

RIKU☺︎
どちらもあるみたいですよ〜😭
搾乳しておくのはどうですか🤔?

ゆ
一日一回は哺乳瓶であげたりしてました!

ままり
慣れないと飲まなくなる可能性高いですよ!哺乳瓶拒否は本当に預けれないので気をつけて下さいね😭
なので私は寝る前の1回だけ
毎日ミルク与えてます😊!
-
coco
その時は、自分で絞り出した方がいいですか???
おっぱい張っちゃいますか??😭- 1月10日
coco
あーなるほど。
でも、哺乳瓶の乳首をそもそも
吸わないってこともあるんですよね〜💧?
ちょっとミルク飲めるかも確かめてみます。
RIKU☺︎
たしかにありますね🤔🤔
ミルクも種類によって飲んだり飲まなかったりもあるみたいですよ😅