※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なりした
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が怒られると無理やり笑う理由について知りたいです。

こんな時間にすみません。
どなたか、わかる方がいらしたら教えて欲しいのですが、

今1歳2ヶ月の男の子を育ててます。
子どもが危ないこととか、いけないことをしたら叱るのですが、たまにですが、そのときに私の顔を見て、すごく無理やりに笑うんです。声も無理やり笑ってる感じで、笑顔も作り笑いみたいな感じです。

その姿を見るととても胸が痛くなってしまうのですが、何故、怒った時に無理やり笑うのでしょうか?

多分こうだと思うでも良いので、教えてください(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメント

m

怒られてるって
思ってないんじゃないですか?

  • なりした

    なりした

    そうなんですかね(;´д`)
    なんか、無理やり笑ってるので心が痛くなってしまうんですよね😓

    • 1月10日
  • m

    m


    怒られてるのが
    わからないと怒る方も
    疲れちゃいますね😂

    • 1月10日
  • なりした

    なりした

    ふふふ😂たしかに疲れます😂ありがとうございます(*´ω`*)

    • 1月10日
ぽこ太

ごまかしてるんじゃないですかね?😊

息子も怒られると、
すぐに うえーんって泣く時と、
私がふだん すごいね!よくできたね!と
ほめることをしてごまかします😂

最近色の理解とおしゃべりが上達したので、赤いものをあか、青いものをあおって指さしで教えてくれるたびにほめるのですが、自分が怒られた時。
いきなり
あお!あか!と指さしで教えてきます(笑)

なりしたさん、息子さんがにこってしてなりしたさんを見た時、自然と笑ったり優しく言葉かけたりしませんか?

たぶん息子さんは、あ、ママが怒ってる、どうしよ…えっと、えっと…ママ笑って!って思ってるんだと思います😊
でも母としては怒るとこは怒らなきゃなので複雑ですよね😣

息子も1歳2ヶ月あたりから怒られると 笑ったり変な顔して私をじっと見るようになったんです。
そして今ではごまかし方もレベルアップ(笑)少しでも参考になれば😊

  • なりした

    なりした

    可愛いですね💜笑。
    ママ笑って!って思ってるんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)心痛いけど叱るときは叱らないとですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)つらい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    ありがとうございました(*´ω`*)

    • 1月10日
ふとこ

へへっしちゃったーって感じですかね?
息子は自分で悪いことって分かってしている時に怒られると苦笑いしてます(笑)

  • なりした

    なりした

    そうなんですね(*´ω`*)かわいいですね(*´ω`*)💜でも私はなんかその無理やり笑ってる姿を見ると胸が痛んで後悔してしまうんです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 1月10日
結 mama

ある育児雑誌で、悪いことしたと思っているけど、どうしたらいいか分からないから笑ってる。困ってるから笑って誤魔化す。みたいな事書いてました!!

叱ってるのに笑うと、こっちが根負けしてしまいます😂

  • なりした

    なりした

    そうなんてすね!(*´ω`*)
    私もたまにつられて笑っちゃうときあります笑。

    • 1月10日