
コメント

退会ユーザー
我が子は今9カ月ですが、抱っこかおっぱいじゃないと寝ないですし、1〜2時間おきに起こされるので全然眠れません😂
5カ月くらいに一度夜中頻繁に起きるのは落ち着いたので、もう少し気長に待ってみた方がいいかもしれませんね😊

姪っ子大好き(♥Ü♥)
初めまして!出産日が一緒です(*˘︶˘*).。.:*♡
ウチも同じような感じですよ。日によってまとめて寝てくれたりもするけど、でもよく寝て3時間ですよ!
座って母乳をあげて、授乳クッションの上だと結構ぐっすり寝てくれます。でも自分が身動き取れなくなるから、家の事が何も出来なくなっちゃいます(。•́ω•̀。)
-
なんなん🍎
初めまして!一緒なんですね😺
分かります!授乳クッションのうで寝落ちよくあります。動けないからなにも出来ないですよね😅- 1月10日

いと
4ヶ月になりますが、まだまだ同じ様な感じですよ(^_^)たま~に5時間寝てくれたらラッキーです笑。
今でも1日中抱っこしてますが、首が座ったら抱っこ紐が使えるのでそこはちょっと楽になった気がします🤗
-
なんなん🍎
うちもたまに連続してまれに寝ます☺首が座るまできついですね😵
- 1月10日

まりりん
2ヶ月の初めは同じくそんな感じでしたが3ヶ月入る手前から7時間とか寝てくれるようになりました!
起きても1度オムツ変えると寝ます!
もう少ししたら寝てくれるようになると思います☺️!
私はプラス、朝起きたら、おはようと声をかけながら顔を拭いてあげたり、クリームを塗ってあげたりと習慣づけています😊
-
なんなん🍎
あと少しですかね😅抱っこで寝るだけましなんでしょうけど、布団で寝てほしい😅
なるほど❗顔拭くのいいですね!!- 1月10日

ママリ
夜は寝てくれますが、
日中は全く抱っこからおろせません(><)
ずっと構ってないと
グズグズです( ᯣωᯣ )
-
なんなん🍎
お疲れ様です😌💓日中全く降ろせないのもきついですよね😵💦
- 1月10日

May
こんばんは🌼
ウチも最初はそんな感じで毎日どうしようかと思って、助産師さんに相談したら
外出するのがいいと言われましたよ!
寒いし風邪とか怖くて寝てる間に買い物とか行ってたんですけど、外に連れ出すようにしてからは、0時頃から朝の8時まで絶対寝るようになりました😊
夜中辛い時は、抱っこできるのも今だけと言い聞かして頑張ってました!
お互い頑張りましょうね✨✨
-
なんなん🍎
私も風邪とか怖いから寝てる間やまとめ買いしてるので、連れ出してないです😅
今の時期しかこんなに抱っこ出来ないですよね😃- 1月10日

mini
下の子はよく寝るんですけど、上の子はそんな感じでした😭周りは朝まで寝るとか言い始めて信じられなかったです😅2ヶ月の頃は昼夜問わず2時間おきで、3ヶ月過ぎてから3時間おきでたまに4時間でめちゃくちゃ嬉しかったです😊
その子によって全然違うから、比べちゃってると悲しくなりますよ😭うちの子のように寝るの下手な子だとずっとそんな感じかもしれません😥
-
なんなん🍎
ほんと信じられません😵
昼夜問わず二時間おきはきついですね😭
比べちゃダメなんですけどね😵💦- 1月10日
-
mini
もしいつの日にか2人目を考えておられるなら最初の子が大変な方が絶対いいです❣️最初の子が自分の基準になるので私は今とても楽な毎日に感じます。2人目が上の子より寝ないと、子供二人見ながらさらにしんどく感じる日々になっちゃいますからね😭
- 1月10日

あみ
初めまして!!もうすぐで2ヶ月になる男の子ママです!!
全くうちと同じだと思ってコメントさせて頂きました!!ヽ(´Д`;)
今現在も抱っこして寝てる感じで布団におろすと、背中スイッチON( ̄▽ ̄;)
今朝方もやっと寝たと思ったら30分後に起きて…授乳…寝る…おろす…1時間後には目がパッチリ!!です(;_;)
そして妊娠中からずっと私が夜行性だったりもあってか、ベビも夜行性になってしまっています…。
なんなん🍎
育児お疲れ様です😌💓
そうなんですね。周りの友達の子はセルフ寝んねとかする子達ばっかりで比べたらいけないと分かってはいますが…不安になります😭
退会ユーザー
みおなちゃんママもお疲れ様です☺️💓
えー!!
逆に2カ月でセルフねんねなんて、天使ですね👼🌟(笑)
ついつい何でも比べちゃいますよね😢
わかります😢
我が子はマイペースなので、どれを取っても周りの子より遅れてます😂
今はもう焦りすら感じなくなりましたよー😂(笑)
我が子は2カ月の時は布団に置くと泣いてたので、日中はずっと抱っこしてましたね😅
夜中も頻繁に起きてオムツ、おっぱいで泣きそうになってました😂(笑)
なんなん🍎
ほんとですよ!セルフ寝んねとかしたことない!と思いました🤣
比べてしまいます。娘には娘のペースがあることは分かっているんですけど、不安で不安で😭💔
一時間おきのおっぱいが夜中に来るとなきそうなりますし、あげたかの記憶も曖昧になりますよね😂
退会ユーザー
セルフ寝んねして欲しいです😂(笑)
今でもおっぱいで寝たいと、いつもおっぱい求めて来ます😂(笑)
最初は何でも我が子だけ。。って思ってましたが、時間かかっても過程はちゃんと踏んで行ってるので大丈夫ですよ😊🌟
寝不足つらいですよね😞
後から大変になるとわかりながらも、首が座ってからは、夜中は添い乳で寝かせているのでかなり楽にはなりました😅
今やめようと頑張ってますが😅