
コメント

あーか
子どもは足や手で体温調節するので室内で、室温を保ってるなら履かせない方が良いですよ(・ω・)/
体温調節が苦手な子になるそうです(´xωx`)

退会ユーザー
足が冷たいのは正常ですよ☺️とはいっても心配になっちゃいますよね。
お腹や背中が温かくてぐずったりしていなければ大丈夫です。
家の中では靴下ははかせないほうがいいですよ!
-
ゆいママ
コメントありがとうございました😊
そうなんですね、正常なんですね💦結構冷たくて、祖母が足がこんなに冷たくて、足から冷えていくのにかわいそうと言っており、履かせてしまいました💦無知って怖いですね😭気をつけます💦お腹や背中はあったかいですし、元気にニコニコ遊んでいます💦✨ありがとうございました❣️✨💕- 1月10日

みよのすけ
レッグウォーマーを重宝してます。
たまに脱げますが…
脱ぎ着が楽なので体温調整にいいですよ~
-
ゆいママ
コメントありがとうございました😊
みなさんからのアドバイスで靴下はいけないと勉強になりました💦レッグウォーマーたくさんあるので早速履かせたいと思います💦ありがとうございました✨💕- 1月10日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは手足が冷たいのが普通とのことなので、靴下は室内では履かせてませんでした。レッグウォーマーが良いと思います😄
-
ゆいママ
コメントありがとうございました😊そうなんですね💦みなさんからアドバイスいただき本当によかったです😭💦💕無知はダメですね💦娘が脱いでしまう子で質問できたので、きづけてよかったです💦レッグウォーマーにすぐに切り替えます💦ありがとうございました😭💕
- 1月10日

豆大福
うちの子もすぐ脱いじゃいます😂
しかもどんな風に履かせても器用に脱ぐんですよね〜(笑)
今日もお出かけ中、気づいたら靴下無くて焦りました😂(笑)
-
ゆいママ
コメントありがとうございました😊
脱ぎます😭足を掴みたい延長ですかね💦しかし脱いでくれたおかげで室内ではかないほうがいいと勉強になり助かりました💦外で脱がれたら困るんですよね😭なかなか難しいですね💦- 1月10日

和
靴下よりレッグウォーマーがいいって聞きますね。
靴下はいて寝ると体温調節ができなくて、赤ちゃんも辛いようですよ。
昼間も裸足の方が子供はいいみたいですよ。
外に出るときや靴を履くときだけで、靴下は充分かと。
うちの子は嫌いでいつも脱いじゃいます。
-
ゆいママ
コメントありがとうございました😊 そうなんですね、娘につらい思いをさせてしまっていて本当に申し訳ないです😭脱いでくれたのがサインとなったので、早く気付けてよかったです😭レッグウォーマーに早速切り替えます💦✨💕
- 1月10日
ゆいママ
コメントありがとうございました😊
そうなんですね😭💦すぐ脱がせます💦祖母が冷えは足元から来るでしょ?あっためてあげなきゃ!とゆーので、信じて履かせてしまっていました😭