
コメント

にこ
こればっかりは赤ちゃんに聞いてみないとわからないですけど、大人なら首に浮き輪付けて浮かべられたら苦しそうですよね😱
赤ちゃんは脂肪が多いから浮きやすいかもですが・・
というわたしも何度か使いました。
特に嫌がるとかはなかったし、楽しそうにスイスイしてましたが、一人だと付けるのが難しく、数回の使用に終わりました🤭

❤︎
4~5ヶ月頃になると嫌がる子が
多いみたいですよ 😂
我が子もそのへんぐらいから
嫌がるようになり 結局
抱っこして浸かってます!
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ買っても結局立てる
までは抱っこですね…😭😭
抱っこしてお風呂も1歳くらい
までなので楽しもうと思います😭笑- 1月9日

はじっこ
友達から借りて使ってました!
うちは初めからニコニコ楽しそうに動き回って借りて正解でした😊
友達の子は泣いて一度も使わなかったみたいです。
目を離せないし首が座るまでは大人2人じゃないと取付がむずかしいけど、ぜひ使ってほしいです!
肩まで浸かれる日がくるといいですね😂笑
-
はじめてのママリ🔰
楽しそうなら苦しくないのかな?😍
使ってみたいです(´•̥﹏•̥`)
今の時期やっぱり寒くて(笑)
やっと湯船につかれるように
なったのにゆっくり入れない😭
取り付けは旦那にも手伝って
もらおうかな…(´•̥﹏•̥`)- 1月9日

moi
お風呂の形状によるので参考になるかわかりませんが、最近肩まで浸かる方法をみつけました!
大好きなモチコさんのイラストお借りしての説明失礼します
うちのお風呂でこれは無理だと思ってたんですが、やってみたら自分は肩まで入れるし子どもも寄りかかれてこわくないみたいだしで一石二鳥でした☺︎
イラストみたいにうつ伏せじゃなくて仰向けにして、ももに置く感じです
うちにもスイマーバがありますが、1人で入れるときに使いたいので首すわり待ちかなと思ってます
でも今使わないと怖がりそう💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!!これは肩まで
つかれますね😍💕
首がグランとならないように
だけ注意すれば良さそう✨
スイマーバ首すわってないと
怖いですよね…😭- 1月12日
はじめてのママリ🔰
なんか苦しそうですよね😭
でも羊水浸かってたし気持ちいいのか?
とおもったり(T_T)
つけるの難しいんですね😭💦
私も数回で終わりそう…(T_T)