
胎動が少なくなって心配。医師は1日に1回感じればOKと言う。他の方の経験を聞きたい。
いつもお世話になっております。
今回は、胎動について質問させて下さい。
昨日まではかなり動きを感じられたのですが、今日はほとんど胎動を感じないです。
仰向けになってお腹を軽く押すと、ボコッと動きを感じる事が出来ますが、横向きの時はいつもならよく動いているのですが今日はあまり感じません。
全く胎動が無い訳ではないのですが、ここ最近結構よく動いていたので、心配になってしまいました。
一昨日の検診では、全てが正常で赤ちゃんも心臓問題なく動いており、順調と言われたばかりなので、明日受診をした方が良いのか、それとも多少でも胎動を感じるようであれば様子を見て大丈夫なのか…夜になったので、ますます不安になってきてしまいました(;_;)
先ほど心配で、マイベイビーズビートをダウンロードして聞いてみましたが、胎動の動きを拾っているような感じなのか機関車?が動いてるような音しか聞こえませんでした。
産婦人科には、この時期はまだ赤ちゃんも小さくてお腹の中でよく動くし感じにくい位置に居る時もあるから、常に胎動を感じる事は無い方が多いので1日の中で午前中と午後に1回ずつでも胎動感じれたら大丈夫だよと言われました。
同じ位の数週の方で胎動が急に弱くなった方、また胎動感じやすい日や感じにくい日が不規則だった方、体験談をお聞かせ頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
- あやぱんあやぱん(8歳)
コメント

ちび
私も日によって全然違います😊💦
今日は、朝からかなり動いてます
少しでも胎動感じるのであれば問題ないと思いますよ😊✨
1日近く全く感じないとかであれば受診したほうがいいと思います💦

まな(^u^)27
私も胎動が全然ない日が何度かありました!
その度になにかあったらと不安だったので、念のために病院行ってました~(*^^*)
家で心配しているよりは病院で診てもらえば安心できるので、あんまり心配だったら受診してみてもいいと思います♪
-
あやぱんあやぱん
お返事ありがとうございます!
やはり、胎動感じない日もあるのですね💦
私も、全く感じない訳では無いのですが、いつもより感じるのも少ないし弱い気がしてしまって😂
そうですね、あまりにも心配なら早めに受診してみようと思います!
ありがとうございます(*^^*)- 2月1日
-
まな(^u^)27
少ないときは、ほんと心配になっちゃいますよね(。>д<)💦
でもだいたい次の日には動いてくれたり、心配で病院行ったのに診察前に動き出したりとかもありましたよ♪笑
今日はゆっくりして、お身体大事にしてくださいね~(*^^*)- 2月1日
-
あやぱんあやぱん
そうなんですね😄
確かに、心配しだして周りとかに聞くと急に動き出したりとか、あるかもです😅笑
ちなみに、この質問をさせて頂いてからいつもよりはそんなに激しくないですが、ボコッと動きを感じました( ;∀;)!
最近夜寝付きが悪かったりと中々不規則になってしまってますが、お腹の子を信じて今日はゆっくり休みます✨
ありがとうございます(*^^*)♡- 2月1日

ゆかにゃん。
こんばんは★
胎動がないと、心配に
なりますよね( ; ; )
日によって違うので
大丈夫ですよお♡♡
心配なら、お腹に話し
かけるといいですよ♡
そーするとボコボコと
動きますよお( ^ω^ )♡
旦那さんとかにお腹に
話しかけて見て??と
お願いするといいですよ♡
-
あやぱんあやぱん
こんばんは、お返事ありがとうございます!
そうなんです…ここ最近ボコボコ動いているのに、少なかったり弱くなったのが今日初めてだったので、心配になってしまいました💦
やはり、日によって違うんですね😊
仰向けになって、お腹を軽く押したりすると少しボコッと動くので、心配し過ぎも良くないですね!
最近ようやく夫の手や声に少しだけ反応するようになったので、夫にも協力して貰って話し掛けて貰います✨
ありがとうございます(*^^*)- 2月1日
-
ゆかにゃん。
胎動、弱くなったり動かない時
多いと心配になりますよねっ😢
あたしも心配で無理矢理お腹に
手をあてて、摩ったりして逆に
起こしてましたっ( ;´Д`)笑
あと、何かに集中してると胎動
気がつかないですしっ( ;´Д`)
仕事してるときそーでしたあ!
胎動がないな!と思っていると
かなり集中してたりしてたので
胎動忘れるくらい、仕事に熱を
入れてたのかと自分で感心して
たときありましたあ(*^o^*)笑
1日ずっと動かない日があれば
病院に行く必要ありますが手を
お腹にやって動くようでしたら
問題ないと思いますよお(*^o^*)
たくさん、ママやパパの声を
聞かせてあげてくださいね♡- 2月1日
-
あやぱんあやぱん
起こしてたんですね😄
私も、お腹を軽く押してるので起こしてるかもです!笑
集中している時、確かに感じないというか、胎動を意識してないので気づいてないです!
そうですよね、少しでもちゃんと動いてるのでお腹の子を信じていっぱい話し掛けてあげます✨
余談ですが、プロフィール拝見させて頂いて、私も愛知(名古屋市)に住んでいるので、とても親近感が湧いてコメント本当嬉しかったです!
この返信を書きながら、お腹でようやくモニョモニョ動き出したようで安心しました!
色々お答えして頂き、ありがとうございます(*^^*)♡- 2月1日
-
ゆかにゃん。
はい!起こしてましたあ😊笑
集中してるときは、胎動を意識
しないですよねえ(^O^)!
気づくと、あ!胎動はっ!?て
なってましたあっ( ;´Д`)笑。
信じてやってくださいっ♡♡♡
本当に、動かない日があったり
痛みがあったりしたときは病院
行った方がいいですがっ( ; ; )
話しかけて起こしてください♡笑
あ!愛知県民なんですかあ?♡
なんか嬉しいですっ(*^o^*)💓
親近感湧きますねえ\(^o^)/💕
もっと大きくなると、胎動も
すごくなるので楽しいですよ♡
お体に気をつけて、残りの
マタニティ生活楽しんでください♡- 2月1日

あやぱんあやぱん
コメント頂きありがとうございました!
今、いつものように本領発揮したようでボコボコ動き出しました( ;∀;)!!
夜中に動かれると睡眠が中々出来ませんが、嬉しい寝不足なので暫く様子を見てみます✨
コメントに本当に助けられました、ありがとうございました(*^^*)♡
あやぱんあやぱん
お返事ありがとうございます!
やはり、気にし過ぎはあまりよくないですよね😅
日によって、ムラはあるものなのですね、私だけではないと分かり安心しました✨
全く動かないという事は無いので、今日は背中の方に居るのかな?と思うようにして少し様子を見てみます、ありがとうございます(*^^*)