
コメント

さらい
5才でしました。(^_^)

T3mam
我が家は3歳はお参りだけして、羽織袴でお参りは5歳だけにしました。
-
ヒロミ
なるほどですね…。ありがとうございました😊
- 1月9日

miho
袴を着てスタジオで写真だけ撮りました!3歳の記念もかねて💡お参りはしてません😅
-
ヒロミ
それも良いですね!参考にさせていただきます。ありがとうございました😊
- 1月9日

マサオ
普通は5歳ですよね☻
でもお宮参りで良い着物買ったとかそんな事情あれば、3.5.7と全部やっても良いんじゃないですか。
あとは兄弟に合わせて一緒にやる人もわりといますよね。
知り合いで2歳差姉妹で下が7歳になるまで毎年2人共やってた人もいますw
七五三の写真見ても何歳の時だから判別不可能らしいですw
-
ヒロミ
そうなんですよね。年子で二人男の子なもんで、同時にできればなーとは思ってるんですが。タイミングがわからず…上の子のときに同時に下もやる方向で考えてみます!ありがとうございました😊
- 1月9日

はじめてのママリ
赤ちゃんが産まれるたら、赤ちゃんのお宮参り用の写真と共に息子の七五三の写真も撮ろうかと思ってます😅写真だけでお参りはしません😅
-
ヒロミ
写真だけでもいいですね!
ありがとうございました😊- 1月10日

退会ユーザー
男は普通は5歳ですよ♡
いまは記念に3歳もやる人いるみたいですが!我が家は5歳にやります🙋♀️
-
ヒロミ
そうですよねー。なんか近頃ら3歳くらいの子が袴着てるのを見かけるのでどうなのかなーと思いまして😅
ありがとうございました😊- 1月10日

はっち☆
3歳で写真だけ撮りたかったですがやれず、結局5歳でスタジオ撮影とお参り両方しました‼
3番目が男の子予定なので、2番目の娘が7歳の時にきっと5歳だけで一緒にやって終わりそうです😂
-
ヒロミ
兄弟姉妹がまとめてできるといいですよね!
うちもなんやかんやまとめてやっちゃおうと計画してみます!
ありがとうございました😊- 1月10日

退会ユーザー
わたしの地域は男の子は3歳と5歳でほぼみんなしてますが、息子は写真だけしました‼︎😊
5歳の時は娘が3歳なので気合いいれようと思ってます😅
-
ヒロミ
女の子こ七五三うらやましいです😀
髪型とか着物とか選び甲斐がありますよね!男の子だと。😅
ありがとうございました😊- 1月10日
ヒロミ
ありがとうございます!安心しました!