
コメント

どりがーる
二人目を帝京大学病院で出産しました( ^_^ )
どりがーる
二人目を帝京大学病院で出産しました( ^_^ )
「出産」に関する質問
旦那が万引きで警察に連行されました。離婚を考えています。 私は現在不妊治療を経て、二人目妊娠5ヶ月です。 ちなみに万引きで警察に連行されるのは2回目です。 1回目は四年前、一人目が生まれた直後、いろいろスト…
産後、初めての夫婦喧嘩をしました。 離婚になってしまうのではないかと、とても怖いです。 結婚して5年、これまで大きな喧嘩をしたことはありませんでした。夫はとても温厚で、滅多に怒ることがない人です。 1週間半前…
出産から3日目、母子同室開始、授乳間隔 今、3日目でおっぱいカチンコチンに張ってます 母子同室で完全に母乳になってから授乳間隔1時間半です 短すぎん⁉️と思って泣き始めに抱っこしたら寝てるので今様子見中です もと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
bee
質問に答えてくださりありがとうございます(^^)
帝京大学病院はどうでしたか?よくない点とかありましたか?(´・_・`)
退院するまで私は抱っこできるでしょうが…家族でも赤ちゃんを抱っこできないときいたんですが本当ですか?(´・_・`)
どりがーる
私は個人病院に通ってたんですけど、前期破水してしまって帝京大学病院に搬送されました!
先生たちもとても話しやすくて良かったですよ(^O^)
大きい病院の食事は初めてで美味しくないイメージでしたが普通に美味しかったです笑
個人病院みたいに洒落てはいませんが( ^_^ )
ベッドまで持ってきてくれます!
片付けは廊下にある機械に自分で持って行きます!
分からないことあったら優しく教えてくれます( ^_^ )
シャワーは前もって時間予約しておくのですが忘れてたりして、もう予約しました( ^_^ )?と気づかってくれる先生もいます!
担当がコロコロ変わるのでその日その日誰が担当かあんま覚えてませんでした!
朝ごはん前や夕飯前などに血圧や体温、お腹の具合などを見に来ます!
私の息子は未熟児で産まれてきたのですぐNICUでしたが次の日から逢えました( ^_^ )♡
新生児室なら当日に逢えると思います!
NICUでは私と旦那のみが入れて触れます!
他の方のご家族が見に来ていましたが窓越しでの赤ちゃんと面会のようでしたね(>_<)
新生児室から赤ちゃんが出るときは退院時なんだと思います!
授乳室でもあるので旦那さんも中には入れませんね^^;
ただ、個室の方なら赤ちゃんを部屋に連れて行けるのかもです!
bee
詳しく教えてくださりありがとうございます(^^)
私も個人病院だったんですが出産できる病院ぢゃないのと帝王切開なのもあり帝京大学病院にうつることになりいろいろ調べましたがあまり情報がなくて不安で(´・_・`)
詳しく教えてくださり安心しました(^^)ありがとうございます!
やはりそうなんですね(´・_・`)
個室代出すほど余裕はないのですがせめて主人だけには抱っこさせてあげたくて。。
先生や看護婦さんにどうしてもとお願いしてみます!