※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚や出産をきっかけに友達と疎遠になった経験はありますか?その理由は何でしょうか。

結構仲良かった友達と結婚や出産を機に疎遠になってしまったなーって方いますか?どういうことがきっかけでしたか?それともだんだんお互い連絡しなくなってという感じなのでしょうか🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

きっかけはまさに結婚して引っ越して主要の駅から離れてしまったことですかね😔
元々お互い県外に住んでましたが私が都会の主要駅に近かったのですぐ会えてましたが、引っ越して遠くなってこっちに来るのも向こうに行くのも遠くなってしまってから会うきっかけがなくなり、連絡すら取らなくなっちゃいました😔

ペコラ

直接会ってどうこうが減った、という意味ならたくさんありますよ💦
やはりどうしても疎遠というか会いづらくはなります…出産は特にですね🥺
LINEなんかで繋がってはいますよ!

ママリ

疎遠にしたいわけではないのですが、育休明けはどうしても友達と会う時間がないので、前よりも疎遠がちにはなります💦
そして、出産してからは気を遣ってくれてるのか誘われもせず💦
何か会う約束があった時しか連絡もしないので...

子持ち同士だったらお互い子どもも連れて行けるけど、独身の友達だったら自分一人で行ったほうがいいだろうし、
かといって平日は保育園で頑張ってる娘を置いて出かけたいとも思えなくて😖(というか私も娘と離れたくない)

ママリ

やっぱり出産ですね💦
お互いの子供の体調不良でリスケ祭り、あとは引越しもあったり。
ある程度子供達が大きくなったらまた会うようになりましたが、下の子産まれた&保育園通い始めでまたちょっと疎遠です🥹

はじめてのママリ🔰

私が妊娠して、それを伝えてから連絡全くこなくなりました❗️
その人は不妊治療してる人だったので、気に障ったのだと思います💦
毎年お互いの誕生日に連絡したり、頻繁に遊んだり、結婚式では友人代表で手紙を読んでくれるくらい仲の良い友でした😫