
コメント

みき
たぶん、最初はものすごくバタバタするとおもいます。ですが、そのうち時間配分なんかがわかってくると思うのでそれまでが辛抱です💦
私は旦那いてもいないのと一緒だったので、仕事を始めたばかりの時は、ご飯だけは出掛ける前に予約しておきました!保育園の準備は前日の夜にやったほうがバタバタしなかったです!
洗濯も夜やっちゃったほうが、朝は楽なんでしょうが、帰ったら疲れちゃってご飯だけでいっぱいなので、朝やってます!
みき
たぶん、最初はものすごくバタバタするとおもいます。ですが、そのうち時間配分なんかがわかってくると思うのでそれまでが辛抱です💦
私は旦那いてもいないのと一緒だったので、仕事を始めたばかりの時は、ご飯だけは出掛ける前に予約しておきました!保育園の準備は前日の夜にやったほうがバタバタしなかったです!
洗濯も夜やっちゃったほうが、朝は楽なんでしょうが、帰ったら疲れちゃってご飯だけでいっぱいなので、朝やってます!
「ココロ・悩み」に関する質問
我が子を馬鹿にし私を傷つけたママさん。 周りの仲良しママさんたちにコソコソ話しているようですが... ・我が子が幼稚園入園当初、お漏らしで着替えて帰ってきたらあなたの子ども(我が子と同い年)に「変な服」とバ…
3人で会う友人がいます。 2人を繋げたのは私です。(ざっくり言うと元々の友人と元同僚です) 結婚を機に車で片道1時間の距離に私がいるので、うちに2人が子供を連れて遊びに来ます。 2人が車1台で来る感じです。 2人と…
下の子が幼稚園年少さんになりました。 入園式や参観日でも、仲良しのママさんの輪がすごくてビックリしました。 未就学児対象の園の集まりが毎週あり、 私は仕事で参加はしてなかったのですが 皆さんそこで仲良くなった…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ニコ
大変そうですね。慣れるまではバタバタしてしまいそうです。
ちゃんとできるのか自信がなくて不安ですが、頑張ります!
ありがとうございます‼
みき
ちゃんとしようとしないほうがいいですよ!疲れてしまいますので💦休日にたまったものをやる感じのほうがいいと思います!
洗濯物をたたまなくてすむようにクローゼットなどにかける方法もいいかもですよ!参考までに😊