※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロン
子育て・グッズ

1歳の息子が危ない行動をするので困っています。ソファの背もたれに登るのをやめさせる方法はありますか?

もうすぐ1歳の息子がソファによじ登るようになりました😨
目が届く時はいいのですが、料理やトイレや洗濯干し中など目を離したすきにも登って背もたれにも登ろうとするので危なくて仕方ありません😢
登ったらだめ!!と注意をしますが、面白がって登ります。座面から顔面から落ちても全然へっちゃらです😰

ハイツのリビングの構造上、背もたれを壁に付けるとドアから人が出られなくなります💦
撤去するにも部屋がないので、ソファを置く部屋もありません。
何か対策はありますか?

コメント

あっちゃん

こんにちは!

うちも息子が最近ソファー、ローテーブル、階段に登ってしまいます…

階段にはゲージをつけましたが、最近試しているのは、机やソファーにカゴやクッションを置いてのぼるスペースをなくすことです。

目を離すときにやっておくと、今のところ登りはしません♪♪
私たちも座る時に荷物を下ろすなどしなくてはなりませんが、今のところ突破されていません✨

  • マカロン

    マカロン

    うちもローテーブルにも登ります😰
    子どもが動くようになってから邪魔なのでローテーブルをテレビ台にくっつけて置いているのですが、ローテーブルに立ち、テレビにつかまり立ちしてたときはびっくりしました👀‼️

    空気清浄機もバシバシ‼️空気の出入り口の蓋?もパカパカ‼️上向きの吹き出し口におもちゃが入れています😢

    ソファにクッション大量 いいですね😃登りにくいので予防になりそうですね🎵参考にさせていただきます。

    • 1月9日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    まさにうちも同じ状態です!笑

    ローテーブルに乗りテレビバシバシ、空気清浄機にはアンパンマンのおもちゃ…笑

    お互い育児頑張りましょう!

    • 1月9日
もんちゃん

回りにクッションやぬいぐるみを置きまくりました😅
すぐに上手に降りれるようになったのですが、時々ジャンプしたりして危険なので
撤去しようとは考えています…😅

  • マカロン

    マカロン

    クッションをソファに置いてよじ登り防止いいですね😃
    さっそく参考にさせていただきます。

    • 1月9日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    落ちても大丈夫なように、ソファ回りにクッション、です。
    登り降りが楽しいみたいなので、好きなだけ運動させてました😅
    説明分かりにくくてすみません💦

    • 1月9日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    ソファの上に物乗せても、引きずり下ろして逆に危なかったので😭

    • 1月9日
  • マカロン

    マカロン

    ソファの回りにクッションですね😃
    普通なソファなので結構な高さもあり…。ドアを開けたら床にクッションですが、それしかないですよね~😰

    • 1月9日
まま

ソファーの下にクッションを置いておくか、ソファーの上に物を置いて登るスペースを無くす💦落としても安全なものしか置けませんが😣

  • マカロン

    マカロン

    ソファの下にクッションを置いて落下しても衝撃を和らげるか、ソファの上にクッションでよじ登り防止ですかね😧さっそく参考にしていただきます。

    • 1月9日
ひなまま1024

メルカリとかリサイクルショップで売っちゃって売上金でローソファーにしてはどうですか?まだ1歳なら可愛いほうで、ますますやんちゃ君になりますよ(笑)ジャンプしたり…(笑)

  • マカロン

    マカロン

    今年 新居建設の予定で、この二人掛けのソファは2階の旦那の部屋に行く予定なので、処分するわけにもいかず……。

    新居ではローソファにする予定にしてますが、まだまだ半年以上はあるので、どうすればいいか困っています😢

    • 1月9日
  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    トイレは仕方ない。料理中とか洗濯物干し中はおんぶしてはどうですか?1歳ならまだ軽いです(笑)

    • 1月9日
  • マカロン

    マカロン

    おんぶ嫌がるですよねーー😭😭😭
    降りる~とバタバタして余計あぶないのでやめました💦💦
    本当にじっとしてない子なので困ります💦
    とりあえず、ソファの裏にベビーベッドで使ってた敷きマット敷いてみましたがどうでしょう?
    まだ危ないでしょうか?😢😢

    • 1月9日