※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
家族・旦那

2歳と4歳の子どもの母親です。前の質問を見ていただければ詳細を書い…

2歳と4歳の子どもの母親です。

前の質問を見ていただければ詳細を書いているんですが、主人が仕事などで精神的に疲れてしまい、子どもたちの声を聞くのがしんどいと言いました。
もともと育児や家事には非協力的な人ですが虐待などはありません。

小さな子どもたちを静かに遊ばせることは難しいので、日曜日から私の実家で子どもたちと私は暮らしています。
主人は全く家事ができないので作り置きやパート終りに洗濯をしたりしています。

忙しい辛さはあるのですが、何より先が見えない事が辛いです。
私の事は好きで側にいて欲しいと言ってくれますが、このまま子どもたちのことを受け入れられなかったらどうなるんだろうと…

誰かに話を聞いてほしくて相談させていただきました。
とにかく不安です😢

コメント

2児ママちゃん

2.4歳1番話す、言うことを聞かない、うるさい時期ですね。可愛いんですが。
パパからしたら仕事がきつくて家に帰るとイライラするかもしれません。
私ならさなさんと同じく実家に行ける日は行ってなるべく旦那のひとり時間をつくります。
今さなさんがやっていることはベストだと思いますよ。

  • さな

    さな

    コメントありがとうございます。

    やっていることがベストだと言ってもらえて凄く救われました。
    まだ数日しか住んでいないのでしばらく様子を見てみます。
    本当にありがとうございました。

    • 1月9日
かつらぎ

こんにちは😀
全く参考にならなくてごめんなさい💦

私が独身時代の頃、前職で出張と担当業務が重なって精神的に参ってしまい、自分から精神科に行きました。適応障害と診断されました。

その後数年は薬が手放せず、鬱症状が安定せず転職を繰り返し、かなり苦しい思いをしました。

主様と旦那様のためにも、精神科へ一度診てもらうといいかもしれません。

私が通っていた精神科では、育児ノイローゼで悩んでいるママさんや家族で診察を受けている方もいました。

  • さな

    さな

    コメントありがとうございます。

    説明不足で申し訳ないのですが、主人は心療内科に通院中で薬も飲んでいます。
    病気が良くなれば子どもたちのことも大丈夫になりますかね…
    もともと子煩悩な人ではないので不安で。

    私自身も何度か子育てノイローゼかな?と思うことはありましたが実母が近くに住んでいるので助けてもらって何とか乗り越えられています。

    貴重な経験を教えて下さりありがとうございました。

    • 1月9日