
お風呂の時間を変えて、3回目の食事をそこで食べさせるのがいいでしょうか?
離乳食についてですが、もうすぐ9ヶ月になるので3回食をかんがえています!
しかし、3回目をいつ食べさせたらいいのか悩んでいます😅
今の生活リズムはこんな感じです。
6:00~7:00 起床
7:00~7:30頃 離乳食+ミルク
9:00~10:00頃 30分くらい朝寝
11:00~12:00頃 離乳食+ミルク
12:30~13:30頃 1時間くらい昼寝
15:00~15:30頃 おやつ+ミルク
17:30 お風呂
19:00 ミルク
20:00 就寝
お風呂の時間を30分くらいずらして、そこで食べさせるべきでしょうか😅
アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- はらぺこ(4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
なっちさん達、大人の晩御飯の時間は何時ですか?
だんだん取り分けが出来るようになってくるので、時間を合わせられるならした方が後々楽になりますよ。
無理なら、やはり汚れるのでお風呂の前に食べさせた方がいいと思います。

yuki
ここまで出来ているならば
ミルクの時間を3回食目にして時間を18:30くらいにするか
お風呂とミルクの時間を入れ替えるのもありだと思います😄
-
はらぺこ
回答ありがとうございます!
18:30で挑戦してみようと思います。
ご飯食べたあとにすぐにお風呂に入っても大丈夫でしょうか?- 1月9日
はらぺこ
回答ありがとうございます!
自分たちの晩ごはんは7:00~7:30の間です。
この時間辺りから眠くてぐずり始めてしまいます😅
取り分けした方がやっぱり楽ですよね…一緒の時間に食べられるなら食べたいと思っています。
みんなで一緒に食べると楽しいですし…
お食事エプロン拒否で今まで汚れてもいい服とスタイで食べてたのでお風呂の前で検討したいと思います!