※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
an
妊娠・出産

33週でお腹痛み、立ち上がると張りやすく、横になると落ち着く。病院連絡すべき?里帰り前で心配。

今日で33週ですが、昨日夜から急にお腹痛い様な感覚が…。明らかに立ち上がったり歩いたりするとお腹が張りやすくなった気がします。横になると落ちつきます。あまりにひどかったら病院連絡した方がいいでしょうか?ちなみに明後日里帰り先の病院に行きますが、まだ帰省していません。

コメント

しょこ

酷ければ病院に連絡してみる
のがいいですよ(><)
張りどめもらえたりするので✨
お腹も大きくなってるので
大変ですよね😭

  • an

    an

    週数同じですね(^ ^)ちょっと様子みて酷かったら連絡してみます💦お腹も大きいし歩くのも大変になるしこの時期は要注意ですね!

    • 1月9日
mama

後期になるとお腹張りやすくなります!
横になって落ちつくなら大丈夫とは思いますが、あまりに張りが強かったり規則的だったりすると良くないので病院に連絡した方が良いです🙆‍♀️

里帰りされる予定なら明後日まで、ゆっくり過ごして待ってもいいと思います🙋‍♀️

  • an

    an

    お腹張りやすくなるんですね😭明らかに昨日から頻繁だなぁと思って若干不安になりました。。あまりにも多かったらこっちの病院に連絡してみます✨ありがとうございます😊

    • 1月9日
ままり

ずっと張り止め1日3回服用してましたが、私も33週くらいでもっと張るようになりました💦
私の場合、横になってるのに1時間で6回張ってしまい😱😱
病院に電話したら張り止め一錠追加指示をもらい、それで落ち着けば自宅安静指示を受けました😊

そのとき思ったのは症状を正確に伝えることが良かったかなと思います。
時間の間隔測ってみるのは手です!
私は陣痛じゃないけど陣痛アプリでやってみましたよー
病院もどんな状態で、どんな間隔で張るか知りたいと思います(^^)