
コメント

ぱーら
幼児用はまだ飲ませたことないです💦
種類が牛乳になってるものを慣れるまでは少し温めて飲ませてますよ🤗

ふーこ
成分的な違いはないですね~
公式にもありますが、優良牛乳と表記できるのは乳脂肪分、細菌数などが定められた基準を満たしているからですね☺️
だからといって、他の牛乳が数値を満たしてないのかといったら違うのですが😅
個人的な捉え方ですが、他の牛乳に比べて細菌数が少ない分お腹を下すことないのかなー?ぐらいですかね~
あとは子供が1回で飲み切れる量ってだけ?って感じです。
うちはそんなの気にせず普通の牛乳飲ませてますが、今のところお腹下したり病気になったり、それこそカルシウム不足とか栄養不足なんてのにはなってませんよ🤗
-
ゆのこ
遅くなってすみません💦
なるほど!1回で飲みきれる量の方が新鮮ではありますよね😁
飲めるなら普通のでも良さそうですね😊
ありがとうございました😃- 1月9日

ひぃと
優良牛乳は無脂乳固形分、乳脂肪分などの基準をクリアしている牛乳みたいです!
アンパンマンの牛乳は普通の牛乳を子どものサイズにしているだけなのでちょっと違うかもですね😘
-
ゆのこ
遅くなってすみません💦
アンパンマンのは普通の牛乳なんですね!
ありがとうございました😃- 1月9日

リュウジュ
普通の牛乳を沸騰させて、上澄みを取ってから飲ませたらいいよと保育園で言われました😊
-
ゆのこ
遅くなってすみません💦
なるほど!それもありなんですね😊普通の牛乳飲ませるときは試してみたいと思います。
ありがとうございました😃- 1月9日
ゆのこ
遅くなってすみません💦
そうなんですね!ありがとうございました😃