※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

臨月に近づくと胎動が減ると聞いたけど、私の赤ちゃんは元気すぎて全然減らない。痛いほどに活発で、お風呂の中でも動くようになった。35週前後の方、赤ちゃんは元気すぎますか?痛いほど蹴られることはありますか?検診中も元気に動いているので、心配です。

臨月に近くなると胎動減るって聞いたんですが この子は元気過ぎるのか胎動が減る様子が全くもって見当たらない笑

痛すぎるぐらい動いてて 昼 夜 夜中 グネグネグリグリ動いてます(´ΦωΦ)

胎動無いよりマシですが この子は産まれてくる気ないのかなーとか思ったりしてます( '-' )

まだ臨月に入ってないんですけどね笑

胎動カウントしなくても30分に10回以上は動いてるので元気だなーって撫でてます笑

前はお風呂入ってるとき動かなかったのが お風呂のときにも動くようになって‥‥産まれたらやんちゃな子なのかなってずっと考えてます笑

35週前後の方 皆さんの赤ちゃんは元気すぎますか?
1日に何回も痛いぐらい蹴られることありますか?

私だけなのかな‥‥って心配です(´ΦωΦ)
ちなみに検診の時も蹴ってきてエコー中なのにボコって動いたりします笑

コメント

あやにゃん

うちの子もすごく動きましたw
陣痛が来る前日までボコボコでした(笑)
なので多分心配する必要はないかと思いますが、産まれて3ヶ月くらいからよく動く活発な子です(笑)
胎動が関係あったかはわかりませんけどねw
私もなかなか産まれる気ないのかと思ってたけど、予定日前日に産まれてくれました(๑>∀<๑)♥
たくさん動いてくれると嬉しいし楽しいけど、人と違うと不安ですよね(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)

  • りんご

    りんご

    前日までボコボコだったんですか!?
    私もそーなるのかな~笑
    動かれすぎて腰が痛いですけど笑
    先生に何も言われてなく元気ですねだけなので安心してもいいのかな笑笑
    産まれてくるのが楽しみです"((∩´︶`∩))"

    • 1月31日
猫日和

ずーっと、胎動激しかったです。
産まれた直後からものすごい元気に動いていました。もちろん今もとっても元気ですし、体も丈夫です!

助産師さんいわく、陣痛中も動くし、動いているのが普通です、元気な証拠です、って。
なので全然心配することないと思います。
いいお産になるといいですね!

  • りんご

    りんご

    これが普通なんですね!
    元気な証拠過ぎて安心します笑

    ありがとうございました"((∩´︶`∩))"

    • 1月31日
gocchi

私も最後まで痛いくらい
ボッコンボッコン動いてましたよ💡
そういうこともあるみたいなので大丈夫ですよ!
うちの子はお産直後もしばらく暴れてたみたいです笑

  • りんご

    りんご

    お産直後も暴れる元気過ぎるお子さん。いつかこーだったんだよって話したいですね笑笑

    ずっと動いてるってのも珍しくないんですね!安心しました"((∩´︶`∩))"

    • 1月31日
MAY6

私は38wで促進剤使っての出産でしたが、産まれる直前くらいまで動いてましたよ〜!

  • りんご

    りんご

    産まれる直前まで動く赤ちゃんはお外に出たくないのかな??笑笑
    それとも早く出たくてボコボコしてるのかな??笑
    子育てが大変そう( '-' )‥‥

    • 1月31日
3Kids-mom

うちの子は最近、以前に比べたら胎動減ってきた気がします( ;∀;)

1回の胎動がグニョンとお腹を端から端まで撫でる感じに大きく動いて、今体勢変えた?とわかる感じなので、多分大きくなって動きにくくなったのかな…と。
他の方のお腹の写真とか見ると自分のお腹はそんなに出てない感じなので狭くて動きにくいのかもです(ToT)

  • りんご

    りんご

    私は逆にお腹に脂肪ついてて大きいから動き安いのかな?笑
    お腹の大きさにも赤ちゃんがよく動くか動かないかありますもんね(´ΦωΦ)

    • 1月31日
ゆんゆん

うちもむりそ臨月に入ってからの方が胎動激しくて凄かったです(°_°)結局陣痛中も蹴りまくってました!笑

  • りんご

    りんご

    臨月入ってから胎動激しくなったんですか!?
    初めて聞きました笑
    陣痛中に蹴られるのは勘弁ですね( '-' )
    前駆しかまだ味わってませんが 前駆より痛いと思うと ひゃーっ 思います(´ΦωΦ)

    • 1月31日
  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    むりそって…むしろでした!笑
    元々激しかったんですけど、臨月入ってベビちゃんも大きくなって力が強くなったんでしょうね( ̄▽ ̄)痛いくらいでした😂おかげで臍の緒2回も首に巻いてました😱
    もうすぐ会えるの楽しみですね💕痛みは半端ないですが、生まれた我が子をみたら吹っ飛びますよ🎵頑張ってくださいね✨

    • 1月31日
  • りんご

    りんご

    むりそ‥‥気になってましたが突っ込みませんでした笑笑
    臍の緒首に2回も巻いてるのは怖いですね(´・ω・`)
    けど元気に産まれてきてくれたらいいかなって思います笑

    がんばります!
    ありがとうございます"((∩´︶`∩))"

    • 1月31日
アネゴ

私今39週ですが、未だにグニョングニョンして動いてますよ( ̄▽ ̄)笑
まだまだ出てくる気配ありません…(つД`)ノ

  • りんご

    りんご

    居心地いいのかな笑笑
    活発だけどのんびり屋さん とかなのかな(´ΦωΦ)
    早く会いたいけど胎動も感じてたいって思います笑

    • 1月31日
オガオガ

私も一人目出産まで胎動ありました。安心しますよね。

  • りんご

    りんご

    初めはいいのかな?とか思ったんですが 皆さん出産まで胎動あるという事なので安心しました"((∩´︶`∩))"

    回答ありがとうございます

    • 1月31日
  • オガオガ

    オガオガ

    私は予定日2日前に生理みたいな出血があったんですが、その時冷静でいれたのは、胎動のおかげでした!その出血はおしるしだったらしいです。出血が酷くなるかも知れなかったから、その日分娩になりました。頑張ってくださいね。

    • 1月31日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね!
    そういう体験談がいざと言うときにとても助かります((((´;ω;`))))
    ありがとうございます((((´;ω;`))))

    • 1月31日
にこ0305

週数近いですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

私のお腹の子も元気に動き回ってますー(´°ω°`)
先ほど布団に横になったらぐにょぐにょし始めたので、
もうねんねだよー!とお腹ポンポンしたらドコドコドコっ‼︎と動きました笑
寝るの嫌なのかな笑
私を寝かせてくれる気はないらしいです笑

  • りんご

    りんご

    私も寝るのに横になると動き出して さっきまで大人しかったのに(´ΦωΦ)って喋りかけてます笑
    産まれたら睡眠時間少なくなるので今のうちにたっぷりと寝たいですね笑
    今から起きる練習でもしろって言ってるのかな?笑

    • 2月1日
  • にこ0305

    にこ0305

    赤ちゃんをゆらゆら抱っこしてる方が寝るのと同じようように、お腹の赤ちゃんもお母さんが動かなくなると起きるって聞いたことがあります(´°ω°`)笑

    今のうちに寝たいですよねー‼︎笑
    そうかもしれないですね‼︎笑
    寝ない気満々なのか…(´°ω°`)笑

    • 2月1日
  • りんご

    りんご

    確かに夜泣きとかになると抱っこなら寝てくれるのに布団に置くと起きる。とかありますからね|ω-`)
    それが今からあるとしたら大変だ笑
    けど笑顔とか見たら忘れてしまって‥‥小さな悪魔ちゃんですね笑笑

    • 2月1日