コメント
初心者
小さい時は「ねーね!」て言ってましたが
喋れる年になると下の名前で呼んでますね!
R♡I
私も子供も男女の年子です!
私はお兄ちゃんのことを、名前が、ま〇〇〇 なので、まぁくんって呼んでました(笑)
娘はお兄ちゃんのことを、にぃにって呼んでます☺️💕にぃにって呼ばせたくて、覚えさせました😂
-
オリ
にぃに って可愛いですよね❤️
大きくなっても呼んでくれますかね(^^;どう呼ぶのか楽しみですね🎵- 1月9日
ふーこ
うちは「にぃに」って呼んでますね😊
これから変わるだろうけど、どうなるかな?😁
-
オリ
楽しみですね🎵
最初はねーね、にーにが多いですね(о´∀`о)- 1月9日
リュウジュ
うちは逆に名前で呼ばせたいので2歳半離れていますが下の名前で呼びます😊
ただまだまだ発音が難しいのか、なぜかピッピィって呼んでますw
ママが下の子の前で上の子のことをどう呼ぶかだと思います!
「お姉ちゃんに〜」とか「ねぇねぇに〜」とか言ってるとその通り呼ぶようなイメージです☺️
-
オリ
私の母も同じようなこと言ってました😄「お兄ちゃんが~」とか言うと、そう呼ぶんじゃない?と…
私も名前で呼ばせたいかなと思ってます。- 1月9日
まーさん
下の息子(2歳)は
お兄ちゃん(9歳)に
にぃに と
言いたいみたいですが
上手く言えず
ティーティー
って呼んでます🙌
-
オリ
ティーティー可愛い😄
これも今だけですね😃- 1月9日
オリ
皆さんのコメントを見ても、ねーね が多いですね😄大きくなると名前になるんですね!確かに中高生が"ねーね"と呼んでるのは聞かないですね😅