![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みんしゅが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんしゅが
私は退院の時出産一時金を抜いて、9万くらいかかりました( ¨̮ )!
出産~入院で5日間でした( ¨̮ )
![京](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京
普通分娩、促進剤投与、平日夕方出産で45,000円ほどでした!
退院の日に支払いしましたよ( ᵕᴗᵕ )
+うちのこは黄疸が酷く1日光線治療を浴びてたのですが、それが保険適用で5,000千円を後日払いで支払いました!
帝王切開や吸引や点滴の種類などでも料金は変わるかと思いますが、退院する前に受付の方が部屋に来てくださって料金の説明をしてくれますよ( * ॑꒳ ॑* )
![sei**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sei**
普通分娩で夜中出産で49000円でした。
退院の時に受付の方が部屋にきて教えてくれます。
ちなみに現金じゃなくても銀行カードで払えました!(私は常銀でした)
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
予定日過ぎた為入院して誘発しました!
促進剤や子宮口開く処置もした為退院の日に12万払いました!
コメント