
コメント

ゆ。
私のところも抱っこしないと泣くタイプでおっぱいあげながらぎゅっとしたり、それかバウンサーがあったのでそれに下の子を寝かせて揺らしてました!優先しててもやっぱり上の子からしたら満足いかないんでしょうしもっと甘えたいんでしょうね😭
でも下の子をとりあえず寝かせないとしっかり相手は出来ないので泣いたらまたおっぱいをひたすら咥えさせて寝かせてました💦
ゆ。
私のところも抱っこしないと泣くタイプでおっぱいあげながらぎゅっとしたり、それかバウンサーがあったのでそれに下の子を寝かせて揺らしてました!優先しててもやっぱり上の子からしたら満足いかないんでしょうしもっと甘えたいんでしょうね😭
でも下の子をとりあえず寝かせないとしっかり相手は出来ないので泣いたらまたおっぱいをひたすら咥えさせて寝かせてました💦
「赤ちゃん返り」に関する質問
下の子が産まれ、新生児ももうすぐ終わろうとしています👶 5歳の上の子(女の子)、年も離れているし大丈夫だろうとあまり心配しませんでしたが、やっぱり赤ちゃん返りありました🥺 とはいっても、癇癪や赤ちゃんに意地悪な…
3人目が生まれてもうすぐ2週間です。 0、3、6歳の3姉妹です。 今は母が手伝いに来てくれていますが、来週には自宅に戻る予定です。 上の子2人が赤ちゃん返りなのか不安定になっていて、やっていける気がしません。やらな…
4歳の壁、中間反抗期で手がかかったな〜と 思うお子さんがいらっしゃる方、どうやって 落ち着いていきましたか???😭 年中の長男は昔から物分かりもよく いい子だね〜という感じできてたのですが、 4歳になって本当に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
なるほど。やっぱり難しいですよね😣私もおっぱいやミルクで落ちつかせて上の子見るようにしてます😅