
コメント

すずちゃん
私はブレンダーではなくミキサーを買いましたが、ブレンダーがミキサーにもなるやつにしておけばよかったなと思ってます。
保存容器はリッチェルが使いやすいです。
でも取り出すのさえめんどくさくなって、この頃はココットの器に入れて凍らせてレンジで解凍して、そのままあげてます。お皿だけ洗えばいいので便利です。
ミキサーと茶漉しがあれば、その他は必要ないと思います。
すずちゃん
私はブレンダーではなくミキサーを買いましたが、ブレンダーがミキサーにもなるやつにしておけばよかったなと思ってます。
保存容器はリッチェルが使いやすいです。
でも取り出すのさえめんどくさくなって、この頃はココットの器に入れて凍らせてレンジで解凍して、そのままあげてます。お皿だけ洗えばいいので便利です。
ミキサーと茶漉しがあれば、その他は必要ないと思います。
「離乳食」に関する質問
7ヶ月になった娘の発達が不安です。 今不安になっても仕方ないのは十分分かっているのですが。笑顔で接するように心がけていますが、不安を抱えたままの育児をしています。 〜不安なこと〜 ①目が合いづらい 距離があると…
励ましの言葉ください😭 離乳食もうすぐ3回食にしなきゃですが、現時点でぜんぜん食べません😂 他の皆さんを見てると、主食とおかず合わせて100gとか食べてるのに、我が子は食べて50g😂😂 バナナオートミールは大好きで、パ…
離乳食、嗚咽して嫌がるのは形状のせいなのかもっと水分でトロトロにした方がいいのかそもそも味に慣れてないからなのかわかりません。 味が同じでも日によって嗚咽して嫌がったり吐き出してしまったりすることもあってな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずちゃん
こういうのを買えば良かったかなと思ってます。
すずちゃん
これを使っています。みじん切りとかできないので、ブンブンチョッパーを買います予定です。ただ、ジュースとかスムージーを作ることが多いので、さちさんもそうでしたら、ミキサーの方が密封できていいかもしれないです。
さち
写真までのせてくれてありがとうございます
ブレンダー便利そうですね
検討してみます😊
さち
ジュースとかは
つくったことないですが
離乳食以外での
調理にも使えるようなのが
いいなぁとは
おもってます(⌒‐⌒)