※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
krn
お金・保険

現在切迫早産で入院中です。入院費用について不安です。経験者の費用相場を教えてください。

現在33wで切迫早産にて個人病院に入院中です。
入院は1週間ほどと言われましたが治療によっては1ヶ月ほどかかるとも言われています。
入院費についてみなさんどのくらいかかりましたか?😵

急な入院だったのでどのくらいかかるのか不安で😭
余計にストレスになりそうです。

経験された方教えて頂ければ幸いです😭

コメント

deleted user

一人目は切迫で3ヶ月入院しましたが、大部屋で1ヶ月10万いかないくらいでした!二人目は個室に3週間入院して23万位です☺️

  • krn

    krn

    3ヶ月ですが!!大変でしたよね😂
    どちらも限度額認定証使われましたか?

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろんどっちも使いました~☺️✨でも差額部屋代や食事代は自費になるのでなかなか痛いですね😭💦保険入ってたので全然良かったです😅

    • 1月8日
  • krn

    krn

    そうですよね!!
    なかなか痛い出費ですよね😭わたしも保険を見直して適応になりそうなので少し安心しました!
    丁寧に答えていただきありがとうございます😊

    • 1月8日
ふーこ

32wで入院。
個人病院で2週間ほどの入院で14万でした😊
1日1万で考えてくださいと言われていた通りでしたね~

  • krn

    krn

    張り返しなどはなかったのですか?😐
    2週間で限度額認定証使われましたか??
    個室代は込みでしょうか?

    • 1月8日
  • ふーこ

    ふーこ

    張り返しは少なく、退院前に上の子の予防接種の予約があったので外出許可をお願いしました😊
    そしたら、退院しちゃう?と軽い返答で(笑)
    念の為1日外出してその日は病院へ戻って、翌朝退院しました。
    限度額認定証出しましたが、住んでいる市では妊婦助成制度のが安くなるとの事で限度額認定返されたけど…多分、限度額認定適用してもらった方が安かったです😅
    個室代、ベッド、食事諸々込ですよ~

    • 1月8日
  • krn

    krn

    そーなんですね!体質とかともあるのでしょうか?😭徐々に点滴を減らしていこうと先生にも言われたので気長に待とうと思います😵

    そーなんですね!余程経過が良かったのですね😊
    妊婦助産制度??そんなのがあるんですね!
    職場から限度額認定証の手続き書類が送られてきたのでひとまず認定証を出してもらおうと思います!!
    そーですよね!😐部屋代など痛い出費です😭

    ご丁寧に答えていただきありがとうございます😊

    • 1月8日
あーか

1週間ちょっと入院して7万でした!
保険が降りたので負担ほぼなしでした(・ω・)/

  • krn

    krn

    保険入ってると助かりますよね!!
    限度額認定証は使われましたか?😐

    • 1月8日
  • あーか

    あーか

    使わなかったです!
    そこまで金額がいかなかったので、適応外でした(´xωx`)

    • 1月8日
  • krn

    krn

    そうでした!額をオーバーした分だけ払わなくていいんですよね😵
    ありがとうございます!!

    • 1月8日
ym.n

いまは総合病院に転院してますが、最初の1週間は個人病院の個室で1週間で13万円でした(><)

  • krn

    krn

    週数近くて心強いです😂
    やはり個人病院の個室はかなりかかりますよね。😭

    • 1月8日
みどり

10日入院して12万円でした!
限度額認定証出しましたが、月またぎの入院で限度額に届かず…
ちなみに大部屋です!
個人病院だと個室の所が多いと思うので、部屋代がすごくなりそうですね…

  • krn

    krn

    月またぎだと変わってきますもんね😂
    大部屋!わたしもそうしたかったのですが、通院の病院が個人だったので個室か半個室しかなくて😵
    ありがとうございます!

    • 1月8日
うーちゃん。

20日間入院でした!
四人部屋、差額ベッド代0円
12万ぐらいでした!
限度額認定してたので、支払い
8万弱でした(^^)

  • krn

    krn

    なるほど!!やはり差額ベッドが大きいですよね😭
    切迫で張り返しがありそうで入院が長引きそうで不安で😭
    限度額認定証使ってなんとかしたいと思います!!
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 1月8日
Hina mama💕

総合病院ですが、
1人目、3週間
2人目、2週間入院しましたが
大体1日1万くらいでした🙂

限度額申請をしたので
支払い自体は15万くらいでした💡

そのあと保険がおりて
結局はプラスになりました🤣

  • krn

    krn

    やはり総合病院でもその程度かかりますよね!😭

    なるほど!早いうちに限度額の手続きをしておきます!😊

    保険も大事ですね!退院後に手続きをされましたか?😐

    • 1月8日
  • Hina mama💕

    Hina mama💕


    申請してから届くまでに1週間くらい掛かるので、月をまたがないで届くように早めに申請した方がいいと思いますよー😊💡

    保険は退院後に手続きしました🙂!
    ちなみに2人目も切迫になりやすいと言われていたので、2人目妊娠してから保険のコースを高い方に変更したりもしました 笑

    • 1月8日
  • krn

    krn


    そうですよね!!職場から書類が届いたところなので早速返送しようと思います😊

    やはりそーですよね!!😐
    ありがとうございます!
    もしかしてコープ共済ですか?

    • 1月8日
  • Hina mama💕

    Hina mama💕


    そうです😆!
    コースを変更したのはコープ共済ですっ😊💡

    • 1月8日
  • krn

    krn

    なるほど!

    色々と丁寧に教えてくださりありがとうございました😊

    • 1月8日
ままり

32w、個人病院の個室で40日入院しました。
限度額認定証をつかったので、
1ヶ月で12万
残りの10日で4万
合わせて16万でした(^^)
点滴とかの有無にもよると思うのですが、私は1ヶ月間はほぼ毎日点滴していました
残りの10日は点滴なしでした!

  • krn

    krn

    返信遅くなりすみません😵
    なるほど!やはり個人病院だと結構かかりますよね😭
    10日間は内服での安静だったのですか?😮
    個室代もかなりかかりましたか?

    • 1月12日