
2ヶ月の息子が夜泣きが少なくなり、朝までよく寝るようになりました。自分の時間が取れるので、他のママたちと比べてグータラしているのではないかと心配しています。2ヶ月のママさんの生活リズムや自分の時間について教えてください。
いま2ヶ月の息子ちゃんがいます꒰ˑ͈◡ˑ͈꒱
来月13日で3ヶ月になります。
2ヶ月になってから
夜泣きがなくなってきて本当に手のかからなくなりました。(たまには夜泣きしますけど。。)
夜0時に最後授乳プラスミルク飲ませたら朝6.7時まで起きないで寝てくれます。
おかげで私も朝までぐっすり寝れます。
ついこないだまでは起きて寝ての繰り返しだったのに成長してるなーと実感してます。
ぐずぐずのときも、もちろんありますが昼寝もしてくれて私自身、本当に自分の時間がとれています。
周りのママさんは自分の時間もないなど聞くので
私グータラしすぎかな、、とか
こんなに、のんびり子育てしていて大丈夫かな、、とか思ってしまいます。
2ヶ月のママさん生活リズムどんな感じですか?
自分の時間結構とれてますか?
- ちゃん☆(9歳)
コメント

o1まー子23
次女が来月6日で3か月になります(ˊᵕˋ)
私もはじめの1か月は本当に寝て起きての繰り返しでなかなか寝られず、毎日寝不足でした。
夜も何度私のお腹の上で寝かせたことか。。
ここ2週間程は、布団に置いたら、少しぐずっても寝てくれます!!
昼間も、上の子にかまってる間泣いてることもありますが、放っておくといつの間にか寝てたり…
昨日は10時半の授乳を最後に、6時まで寝てました(⊙ꇴ⊙)
昼間は3時間おきぐらいの授乳です♪
時間を作ってくれる娘に感謝です♡

RYH
2日で3ヶ月なりますが
1ヶ月半から
21:00~6:00まで
ぶっ通しで寝るようになってくれました(^^♪
昼間は起きていることも多いし
一緒に寝ないと昼寝しないので
夜寝てから自分のやりたいことをしてます( •̀∀•́ )✧
-
ちゃん☆
結構寝てくれますね꒰ˑ͈◡ˑ͈꒱ ♡ೄ̥̽
助かりますよね!!
うちの息子も21時に寝かせて0時に飲ませたら朝6時7時までぐっすり寝てくれます꒰ू๑͒•௰ू•๑͒꒱- 1月31日

なぎママ
同じく2ヶ月の娘がいます。
15日で3カ月になるので2日違いですね♡
うちの子も最近は6時間くらいまとめて寝てくれることがありぐっすり寝れてます♪
朝も7時頃一緒に起きて授乳して、旦那をお見送りしたあと午前中に2時間くらい寝て、午後も昼過ぎは2〜3時間爆睡してます。
その代わり夕方ぐずぐずすることはありますが、基本よく寝てくれるので最近はその間に家事済ませたら自分の時間楽しんじゃってます(*´∀`*)
-
ちゃん☆
近いですね꒰ˑ͈◡ˑ͈꒱ ♡ೄ̥̽
まとまって寝てくれると
本当ママも夜〜ぐっすり寝れるから助かりますよね꒰ू๑͒•௰ू•๑͒꒱
うちも、そんな感じです!
これで良いんだー!と安心しました❤️😢- 1月31日

chibimai
うちは、来月6日で3ヶ月になるのですがまだまだまとまって寝てくれません。
みなさん6時間寝てるってよく聞くので、とても羨ましいです。
私も早く自分の時間がほしいです!
-
ちゃん☆
1ヶ月の終わりくらいから
夜まとまって寝てくれるようになりました꒰ˑ͈◡ˑ͈꒱ ♡ೄ̥̽
だから昨日久々に夜泣きで2時間ちょい寝てくれるまで時間かかったので疲れました😂。。- 1月31日

なっとうおくら
来月の4日で3ヶ月になります!
娘も2ヶ月くらいから夜に6時間くらいまとめて寝てくれます。
張り乳なので6時間もあくと、おっぱいがパンパンになりますが^^;
-
ちゃん☆
2ヶ月になって変わりましたよね‼︎‼︎👏✨
キツイですね😢😢
私は、時間があくとオッパイの出がすごいです😂笑- 1月31日
ちゃん☆
私も0ヶ月1ヶ月の最初までは
三時間おきに飲ませたり
泣き止まないとかありましたが2ヶ月に入ったら本当変わりました꒰ˑ͈◡ˑ͈꒱ ♡ೄ̥̽
周りからは良かったじゃん!って言われますけど逆に夜泣きが減ったので寂しく感じるくらいです。。笑
こんなに、のんびり自分の時間も結構あって
いいのかなと最近考えてしまいます😂