※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合から完母にしたい方へ。完母に移行する際の母乳量や授乳の時間について不安がありますか?

混合から完母にした方いますか?

産後入院中は、事情によりミルクの割合が多かったです。


でも、完母にしたい思いがあります。経済的にも。


今は、搾乳でやっと50ミリくらいで、

直母だと、どれだけでているかわかりませんが、
ミルクを足さないと足りないようです。

ミルクは、100ミリぐらいあげています。ミルクだけのとき。


完母の方は一度にどれくらい母乳がでるものなんでしょうか?

完母だと寝てくれる時間は短いですか?

コメント

なつ

退院直後10mlしか母乳が出なくて2ヶ月半まで30mlでした。
ミルクは0ヶ月40-60ml
それ以降は60-80mlで足してましたが3ヶ月手前でいきなり母乳が200ml近く出るようになって完母になれました。夜は長くて4時間持ちますが、短いと1時間半間隔で起きます😅
なので夜だけ母乳飲ませてからミルク60- 80ml足したりする時もあります。7時間とか寝ます♩ 3ヶ月だからって言うのもあるかもしれないですけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いきなり、200ですか!
    すごい羨ましいです!

    体重計か何かで母乳量測ってらっしゃるんですか?

    何か対策とかありますか?

    • 1月8日
しゅう

退院後から完母です!私は赤ちゃん用のスケールを借りて毎日体重を計っています。
授乳の度に計ってはいないですが恐らく120時から150時ほどかなと思います。
体重の伸びは緩やかになってきましたが増えているので母乳でいこうかと思っています!

日中は2時間から3時間で、夜は21時頃寝てそこから6時間から7時間眠ります!寝るのが早いので夜中の授乳にはなりますが😂
母乳だとどれくらい出ているか不安ですよね(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    退院後からそんなにでるのすごい羨ましいです!!!

    どうしたらそんなに出るんでしょうか✨

    • 1月8日
  • しゅう

    しゅう

    私も最初出なくて焦りました😰
    心がけたのは食事は和食中心で汁物も沢山摂りました!
    たんぽぽ茶も未だに毎日飲んでます!!
    あとはとにかく赤ちゃんに吸ってもらうのが1番だと思います!!
    入院中に日中泣きやまない日があってどうしていいか分からずひたすら乳咥えさせてたらその日から出るようになりミルクが減りました!

    • 1月8日