
コメント

(◍ ´꒳` ◍)
私は一緒に爆睡しつつ
おっぱいが溜まって痛くなってきたら全部ではなくて痛いのが
治るくらいまで絞ってました!
全部絞っちゃうとどんどん
母乳が作られるので余計大変かなと。

柳ママン
私は一緒に爆睡してましたー(*´ω`*)
あまりに長いと胸が張って痛くて起きてました。
搾乳器を買ってなかったので搾乳はしなかったのですが、痛くて起きたら赤ちゃんのオムツ変えて起きたところで授乳して吸ってもらってましたw
搾乳めんどくさくて…w
-
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
搾乳しなくても良いならそれが一番ですが、おっぱい痛くて
爆睡できてなくて
絶対3時間以内にずっと起きてる感じなんで。- 1月31日

まゆ0117
私も寝れる時に一緒に寝てました^_^
もちろん間があくとおっぱいが痛くなりますがそんな時はおっぱいが楽になるまで絞ります。
それか寝ててもちょっと起こして授乳させちゃってました;^_^A
ママのおっぱいが大変だよ!助けて〜って思いながら(笑)
-
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
起こしても起きないくらいに爆睡で、女の子だから、吸いながらすぐ寝ちゃう感じで‥
ピリピリ痛いのいやですよねぇ- 1月31日

はじめてのママリ🔰
夜は授乳間隔が6時間とかになります。
私は絞らないとパンパンになって詰まってしまうので目覚ましかけて自分だけ起きて搾乳してます(>_<)
起きられないときもありますが、、、笑
赤ちゃんが起きるタイミングを見計らって量を調整してます。
あと3時間寝ると思ったら100ml、2時間で起きるかなと思ったら50mlや80ml絞ってます。
因みに手で絞ってます(^^)
-
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
100も、出るんですか?良いですねぇ。
ピリピリ痛くて、詰まってパンパンなったら、どう処置されていらっしゃいますか?乳腺炎にはなりたくないので。- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
私は桶谷式のマッサージに通っているからか、今のところ乳腺炎にはなってません(^^)
ただ、詰まってシコリが出来て痛くなったらキャベツ貼ったり、保冷剤で冷やしたり、小まめに授乳&搾乳してます。
どうにもならなくなったら、マッサージお願いしてます(>_<)- 1月31日

とおまママ
夜は泣いたら授乳してます!
ビックリするぐらい、おっぱいパンパンで母乳パッドがべたべたな時がありますが、爆睡です(´・ω・`;)
昼間は、泣かなくても、あんまりにも、パンパンだったら、飲んでくれー!って、言って飲んでもらってますσ(^_^;)
ちょっとでも飲んでもらえるだけで、おっぱいがスッキリするので!!
-
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
パンパン痛くないですか?ピリピリって。
早く爆睡したいなぁ〜- 1月31日
-
とおまママ
ピリピリしますが、寝てる時は気づかないですー笑- 1月31日
-
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
(✿◡‿◡ฺ)zzz. . . (✿☉。☉)ハッ!
すごい。
詰まりそうで‥‥
ってか、一箇所もう詰まってる
(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 1月31日
-
とおまママ
私も詰まりかけました!(◎_◎;)
気づいたら、白い血豆みたいなのが出来てて痛くなりました(´・_・`)
が、我慢して吸わせて解消しました!
乳腺炎にならなくて、一安心です(´・ω・`;)- 1月31日
-
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
今その状態 笑
痛い。ゴリゴリ揉んで、そこからおっぱい出てくれてますが、恐い一歩手前です(^^;;- 1月31日

ロビンママ
そんなにグッスリ寝てくれたら、いいですね。(^_^)☆
うちは、まだ1ヶ月なんで、3時間長くて4時間寝てくれまぁす。(^_−)−☆
あたしは、基本夜は赤ちゃんと同じ時間に寝ています。
朝は上の子の保育園があるので、遅くても7時半には起きていまぁす。
おっぱいは、張って痛い時もあるんですが、基本絞らずにそのままにしています。笑
(;´Д`A
-
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
ピリピリ痛いのがいやで、硬くなってしまってる気がして、ゴリゴリ揉んでしぼってしまいます。
胸が、元からボリュームある方なので、奥のしこりが気になるんでもんじゃうのかなぁ〜- 1月31日
なみの( ᵕ̤ɜ)ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ)
ありがとうございます。
そうですよね。
全部絞るといけないとは言いますが、詰まったりすると、カチカチで、乳腺炎になりそうだから、ゴリゴリもんじゃうんですよ‥
気をつけなきゃ