※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

友人がメンズパブで遊び、家族に無責任な行動をしていることに悩んでいます。児相に相談するべきか悩んでいます。

私のお友達の話なのですが
小さな子供が2人いるのですが
メンズパブにハマってしまい
月に40万程使い込んで
しまうそうで、、

体を売る仕事までして
お金を作っては
ブランド物をプレゼントしたり
シャンパンをあけたり、、

遊んでいる間や夜の仕事をしている間は
昼間お仕事をされている旦那さんが
子供たちをみているらしいんですが、
親としてすごく無責任だと思うし、
子供たちがかわいそうで
怒りをおぼえます。

旦那さんに仕事のことや
お店の彼にみついでいることがバレ
離婚を求められましたが却下し、
その後も旦那さんに子供たちを預け
仕事やお店通いが続いています。

一度お店に行くのを辞めて、
良く考えた方がいいと
言ったのですが
私にはもう彼がいないと無理だといい
聞いてくれません。

私がバシッと説得できれば
一番だとおもうのですが、、
もうのめり込んでしまっていて
心に届けられるほどの語彙力がなく
このままでは旦那さんや子供たちが
かわいそうです。

児童相談所などに連絡するべきでしょうか、
連絡した事によって
色んな噂が流れてしまい
友達が考え直しふつうの生活に
戻ったあとも友達や子供たちが
肩身の狭い生活を強いられてしまうのも
悲しいです、

長い文章になってしまいましだが
読んでいただきありがとうございます
何かアドバイスいただけたら
嬉しいです。

コメント

なまたま

その方は今は他の男性に夢中になっているので、ほっとくしかないんじゃないでしょうか。

自分で何かを後悔したり反省するなりしない限り元の生活に戻るのは無理だと思いますよ。

その方のご主人やお子さんは可哀想ですが、家族の問題なので他人が口を出すべきではないし、その方のご主人が何とかするべきことだと思います。

  • いちご

    いちご

    その友達とは小学校からの仲で、彼女自身小学生の頃に両親が離婚し親戚を家を転々としたり中学生の時に母親が亡くなったりと苦労して来ているのでそうゆう所にも原因があるのではないのかと思ってしまいます。放って置けば思い知ってくれるならいいのですが、、、

    • 1月8日
y.fam

いちごさんは友人として忠告はしましたし、それ以上の事はしなくて良いと思います🤔

  • いちご

    いちご

    彼女や家族のことを考えると何とかしてあげなければとゆう気持ちになってしまいます、、

    • 1月8日
deleted user

わたしもいくら他人事でも、子どもが可愛そすぎて、そこのご主人に相談しつつ、児童相談所へ相談しに行きますね。

  • いちご

    いちご

    正直、旦那さんは全く頼りになりません。完全に尻に敷かれています。彼女は本当に気が強くていつもすぐ丸め込まれてしまいます、、家族以外に友達もほとんどおらず私が相談してもちゃんと対応が出来るのか、正直心配です、、

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さん無視で勝手に児童相談所へ行きづらいですが、けど、やっぱりお子さんを守るために児童相談所へ相談に行くと思います。
    児童相談所へ相談したとしても子どもを守るために動くので子どもが不利になる事は無いですよ。

    • 1月8日
  • いちご

    いちご

    親身に考えて頂き
    本当ありがたいです。
    やはり一度は相談に行ってみた方がいいですよね、相談だけでもしてみれば何か方法が見つかるかもしれないですよね。

    • 1月8日
なつ

証拠集めれば、奥さん有責で離婚出来ると思いますけどね。育児放棄ですし。浪費もあって、お子さんとかちゃんとご飯食べれてるのか、、、彼が居ないとダメなのに離婚したくない理由は何だよ!って感じですね。

  • いちご

    いちご

    昼間はみて夜は旦那さんに預けているみたいなので、旦那さんにも昼間はみてるから育児放棄じゃないと言っているんでしょうね、きっと昼間は寝ているんだと思いますが、、それでもうしないからと約束して納得してしまう旦那さんもどうなのかと、、離婚しない理由は夜に見てくれる人が居なくなるから。だと思います。本当に旦那さんと子供たちが可哀想です。なんとかその友達の目を覚ましてあげたいです。。

    • 1月8日
  • なつ

    なつ

    離婚したとしても、育児放棄だと親権とるの難しいですからね、、、。そもそもそんなんしてるのに親権欲しいとか思わないですよね。子供の事が可愛ければ、夜遊びや貢いだりしないはずですし。目を覚ますのは、貢ぐお金がなくなって捨てられた時ですかね。お金貢いでる間は、甘い囁きの魔法がかかってますので😓他の人が何言っても響きませんよ。

    • 1月8日
  • いちご

    いちご

    子供や家族への愛よりも欲が勝ってしまったこと、友達としてとても悲しいです。子供たちには何の罪もないのに辛い思いをさせてしまうなんて、、、私に出来ることがあるならと何とかしたいと思います。。

    • 1月8日
  • なつ

    なつ

    彼女が家庭に戻る事はほぼないんじゃないでしょうかね。子供2人いながら、そのような行動は母性もクソもないですし。子供達が虐待など、見うけられたら児相に通報などでいいんじゃないんですかね。今でも母親が夜いませんと言えば動いてくれるかもしれないですが。
    いちごさんも首突っ込み過ぎると、自分の家庭にまで火の粉飛んでくるので気をつけた方がいいですよ。

    • 1月8日
deleted user

何を言っても無駄だと思います。
周りなんか目に入ってないんです。

後から後悔するのは彼女

いちごさんは注意もしてるわけですし
これ以上口を挟んでも状況が良くなることはないと思います。

  • いちご

    いちご

    自分ももっとよく考えて少しでも良い方向に行くように願って、踏み込み過ぎないようにしようと思います。アドバイスありがとうございます!

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたしの友人で、不倫している子がいました。
    (彼女は独身 相手が妻子持ち 子どもは生後2,3ヶ月)
    何度も注意しましたが辞めず、最終的に妊娠 堕胎。
    本当に夢中になってる人って周り見れてないんですよね。
    人の話なんて聞きません。
    後から気付いて後悔します。
    何も出来ないですし、言っても聞かないので虚しくなるだけです。
    踏み込みすぎてもいちごさんが疲れてしまうだけなので気をつけてください。

    • 1月8日
  • いちご

    いちご

    周りが見えなくなってしまう人は少なくないんですね、、経験をお話し頂き本当にありがたいです。子供たちが幸せな道を進めるよう願います。踏み込み過ぎないよう気をつけます!ありがとうございました!

    • 1月8日
deleted user

いちごさんが児童相談所へ行って、子どもと隔離になった場合、怒りの矛先がいちごさんに向かなければいいですが…友だちが少ないとのことだったので通報した人が誰か検討ついてしまわないか心配です💦気が強いとのことですし…

もし子どもがご飯を食べられていない、身なりが汚いなど、切迫した状況でなければ、そのお友だちの両親や旦那さんが心を鬼にして対応するのがベストだと思いますけどね😥💦

  • いちご

    いちご

    書いては無かったのですがそうゆう心配もありました、、そこまで考えて頂けてとてもありがたいです!
    なんとか少しでも状況が良くなることを願うばかりです。

    • 1月8日