
コメント

♡
うちも卵アレルギー持ちです💦
ステーキ宮は低アレルゲンのメニューがあったので行った時に頼みました😊

ぴー✧
卵、乳、同じです。゚( ゚இωஇ゚)゚。!
もう3歳になり、クラス2まで
下がりましたが
本当に食事に気を使い大変でした😭😭😭
外食は、住まいが違いあるとこと
ないとこがあるかもしれませんが、
丸亀製麺、ガスト(低アレルゲンのアンパンマンプレート)
かっぱ寿司(うどんは具を別に持ってきてもらいます)
はま寿司(アレルギー表がもらえます!)
しゃぶ葉(出汁は豆乳出汁か、昆布出汁)
マック(ナゲットとポテトのハッピーセット)
焼肉屋さんのランチ、
ジョリーパスタ(子供用のパスタには
入ってますが、大人用のミートソースには
入ってないです!)
パッと思いつくのはこれくらいです😭
どこにいっても携帯で
その店のアレルギー成分を
必死に見ながら注文してます😩❤
モスバーガーも
アレルゲンバーガー、
アレルギー対応ケーキ、
モスチキン(入ってないです!)
オススメです*\(^o^)/*
ミスドも小さいのが2個で
400円もしますが
レジで頼むと用意してくれます😍
-
picaさん
詳しく沢山ありがとうございます😂♡
とても参考になりました!
上記のお店ほとんどあります!
はま寿司の表も初知りなので絶対もらいます(笑)
ちなみにうちは卵が6と最高クラスなので
家では完全除去なのですが、
低アレルゲンとはその名の通り少ないけど
入ってるということですかね?
それさえも頼めない気がしてます‥(笑)- 1月8日
-
ぴー✧
同じ作業場で作ってるけど
入ってないです*\(^o^)/*!
私のとこも2歳までクラス6でしたが
食べさせてもブツブツは
出なかったです✨!
スシローは注文の画面タッチのとこに
アレルギー表があるのですが
うどんも入ってました😩💔
ケーキは いつもシャトレーゼの
冷凍ケーキです😋❤
スーパー(イオン)にも
豆乳で作られたヨーグルト、
乳、卵を使ってないケーキ、
卵乳不使用の豆乳パンが
ありましたよ(❁´ω`❁)- 1月8日
-
picaさん
ほんと助かります😭😭
質問ばかりなのですが、丸亀のかけうどんは
大丈夫でしたか??
くら寿司のうどん、うちも表調べて卵△で
いけるかな?と思ってあげたらブツブツでちゃって💦
製造ラインが一緒〜ってやつか低アレルゲンって
ことなんですかね- 1月8日
-
ぴー✧
いえいえ✨アレルギーっ子大変ですよね😭
丸亀は大丈夫でしたよ(❁´ω`❁)!
我が家は丸亀ばっかりいってます😂💔
ウチも かっぱ寿司のうどんが
そんなにひどくはないですが
口の周りにブツブツが出来て😵
コンタミというやつでしょうね😭- 1月8日
-
picaさん
コンタミってなんですか?😂
うちも数値が低くなることを願って‥✨
それ以来かけうどんも控えていたのですが
大好きな丸亀にやっと行けそうです😂♥- 1月8日
-
ぴー✧
コンタミネーションといって製造過程で
微量のアレルギー物質が
入ってしまうことです*\(^o^)/*
今は先が見えませんが
だんだんと良くなると思います😋💛
アレルギーっ子が多いので
ご飯屋さんもスーパーも
対応食があるので
気長に付き合っていきましょう😍❤- 1月8日

退会ユーザー
うちは卵アレルギーだけですが
モスバーガー、吉野家、ココス、デニーズ辺りもアレルゲン除去食がありましたよ⸜⌄̈⃝⸝
-
picaさん
アレルゲン除去食なら安心ですね☺️
お店の名前ありがとうございます!!- 1月8日

txa@317
初めまして!
うちの子は生卵がまだダメなので、
ファミレスとかバイキングでも、
卵を使った料理は極力さけてます。
低アレルゲンメニューがあればそれを頼んでます。
探すのなかなか大変ですよね💦

夢と希望がつまった太もも
卵アレルギーです。基本的にBFを持参してます。メニューでいうとハンバーグの付け合わせの野菜とかポテト、ご飯、うどんくらいですね…
ガストは低アレルゲンのパンケーキ?ありました。

みい
娘は小麦、乳、卵アレルギーがありました。(現在は小麦と乳はある程度の量までクリアして、卵は卵白が完全除去です)
外食はほとんどファミレスの低アレルゲンメニューです。ロイホ、デニーズ、びっくりドンキー、モスバーガーに行ったりします。
ちなみに低アレルゲンとは、少ないけど入ってるという意味ではなく、7大アレルゲン(卵、乳、小麦、 落花生、エビ、カニ、そば)が入っていないという意味ですよ。
-
picaさん
7大〜が入っていないんですね!!!
それなら大丈夫そうです☺️
もう少し月齢いったらデビューしようと思います☺️
ありがとうございます♡- 1月10日
picaさん
低アレルゲンなら大丈夫なのですか!?すごい!
完全除去なら除去食じゃないとですよね
お互い早く良くなりますように‥