※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
子育て・グッズ

1歳の子供に寝る前のミルクを止める方法について相談です。哺乳瓶で飲んでいるので、どのように無くしていったか教えてください。

寝る前のミルク、どんな風に無くしていきましたか?🙇‍♂️
離乳食もしっかり食べれているので、1歳くらいを目処に寝る前のミルクを見直したいなと思ってます。寝る前にミルクだった方、どのように無くしていきましたか?哺乳瓶で飲んでいます。

コメント

りんご

朝寝昼寝は飲ませていませんが夜寝る前は汗かくだろうしフォローアップをコップで飲ませてから寝室に行っています。無くすなら麦茶とかに帰るかなぁぐらいです。

  • らむね

    らむね

    10ヶ月でコップ飲みできるってすごいですね!!まず哺乳瓶を辞めていった方がよさそうですね🍼

    • 1月7日
  • りんご

    りんご

    コップ手を添えていないとこぼします。1人では飲めません

    • 1月7日
  • らむね

    らむね

    そうなんですね🥛拡大解釈すみません🙇‍♂️
    コップでどれくらい飲ませてますか?

    • 1月7日
  • りんご

    りんご

    100です。あまり飲ませてもおしっこ出てるので。

    • 1月7日
  • らむね

    らむね

    ありがとうございます😊

    • 1月7日
にぎり丸

哺乳瓶をやめてマグでミルクを飲ませてから寝室に移動し、添い寝で寝かしつけしました。
1才になりマグの中身を牛乳に変えて飲ませたところ、何の違和感も無く飲んでくれたので、しばらくマグで牛乳を飲ませ、最終的にお茶に移行しました。

  • らむね

    らむね

    哺乳瓶辞めるとこからですね🍼
    育児用ミルクって1歳超えてからも飲み続けると何かデメリットあるんですかね?自分が牛乳をあまり飲まないので子どもに飲ませるのを躊躇してしまって🥛

    • 1月7日