
義実家での不満を旦那に伝えたい。
ガルガル期について
誹謗中傷はいらないです
気持ちのわかる方だけでお願いします
1日に義実家に行く予定(元々いかない予定でした)でしたが食べ物が喉を通らないほど喉風邪にやられてしまい断りました。
5日に新年の挨拶をしに行きました。
家から義実家は電車で40分ほどです。
抱っこ紐で行き着いて挨拶してすぐに義祖母に「重たいやろ抱っこしといたるよ」と4、5回言われ仕方なく抱っこさせました。
その後ご飯食べる間はバウンサーに座らせ食べ終わった後また義祖母が抱っこし疲れたからと義母にバトンタッチ
義実家にいた3時間近く私はおむつ替えと少しあやしたぐらいで触ってません。
会話も私いない感じだし触っても欲しくないなかしんどかったのでテレビみてました。
帰りたいアピールを旦那にするも気づいてくれず30分後「息子眠いしそろそろ帰るわ」と義母たちに報告
私は抱っこ紐をし準備してるにもかかわらず息子を抱っこして離さない義母。
「いつでも会わせにきてね!待ってるね」と言われ帰り道イライラし旦那とは一切口聞かず早歩きで帰宅
嫌で仕方なく旦那に離婚とまでいい次の日まで続き実母が少しなだめに来てその晩ガルガル期について紙に書き旦那に読ませました。
旦那はガルガル期を知らずそういうことがあると理解してくれました。
その後旦那と話し合いの中
「うちの親もそうやったからな。親父の母親嫌いやったし年2回しか帰ってないしな」
と言われだったらこっちの気持ちわかってくれたらいいじゃんって思いました
妊娠中から酷いこと言われ自分勝手な所あり子離れ出来てなく過干渉に口出しに孫孫フィーバー、昔の苦労(自慢)話に周りと比べます。
旦那曰く義母は義妹に「私は可愛そう」と言ってるみたいです。
私は孫を合わせない酷い鬼嫁だそうです
これから義実家に息子を会わせたくないです。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
内容は省略してます。
ただただ不満です。
もう今回で本当嫌になりました
- ズーちゃん(3歳9ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はる
体調も優れない中お疲れ様でした
大変でしたね😖
義実家 めんどうですよね
義母は特に‥
私も好きではないです😒

あんちゃん
ガルガルもあるのかもしれないですが、義実家の人たちだいぶうざいし旦那さんは労りが足りないんだと思います。普通嫁にそんな態度とります?頭おかしいのか舐めてるのかなという印象です。
義妹が早く子供産んでくれると良いですね。
-
ズーちゃん
まあ私も内心嫌いで嫌すぎて無理だと思ってるんですけどはっきりそんなことも言えずガルガルもあり…
自分自身がそうだったのに良くそんな態度できるなって昨日思いました。
デキ婚で信頼関係もできてない状態で同居してたのも私も悪かったなって思いました。
本当早く結婚して子ども産んでほしいですけどいつになるのか…(T ^ T)- 1月7日

A
私も義実家に行ったら平気で義母が2-3時間抱っこでした。
義母がいない間に義父に抱っこしてあげてくださいと渡しても帰ってきたらすぐに義母が奪い取っていて本当にストレスでした。
家と義実家が歩いて10分以内なので、私は1人で1週間に1回会いに行っていました。理由は家に来られるのが嫌だという事と、せっかくの主人の休みを義実家に取られたく無かったからです💦
旦那さんがガルガル期を理解してくれたなら、旦那さんを通してやんわり断ったらいいと思います!
これから電車移動はもっと大変になるので💦
-
ズーちゃん
義母さんすごいですね。
義母って自分勝手な人多いんですかね?
孫が可愛いのはわかりますが孫!孫!って来られるの本当嫌です(ノ_<)
はっきり言ってうざいです…
1週間に1回凄いですね!
私には無理です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
結婚して3月で1年ですが妊娠中など義実家の予定で夫婦の時間少なかったです…
家族の時間なくなるの嫌ですよね(T ^ T)
おつかれさまです(ノ_<)- 1月7日
-
A
孫フィーバー本当にやめて欲しいです。でも、こればかりはなかなか😭
自分の家庭の時間大切にしてください♬
私は帰る時間はあらかじめ行って、無理になったら主人にライン入れてました笑- 1月7日
-
ズーちゃん
そうですよね(T ^ T)
自分自身がそうだったのに息子の嫁にはそんなこと御構い無しです。
本当精神的に無理になりましたもん.°(ಗдಗ。)°.
ありがとうございます!
義母のせいで旦那と離婚もバカらしいですしね!
私も行くことなさそうですけどその時が来たらLINEしようと思います!笑
訴えるよりLINEの方がわかりますもんね!- 1月7日
-
A
そうですよ!
子どもさんも居るし旦那さんが嫌いじゃなければ、義母のせいで離婚は勿体ないです☺️
とりあえずあんまり先手打つとご主人も嫌がると思うのでさりげなく言っといて、それでも動かなければらいんです☺️
機会があれば頑張ってくださいね♬- 1月8日
-
ズーちゃん
そうですよね!
旦那も嫌なら来なくていいと言ってくれたので今は息子のこと考えようと思います!
元々早く帰りたいとは言ってたんですけどね笑
旦那自身妹居てると思ってたらしく新年会で居なくてやばいって思ってたみたいで。
義妹から義母に電話あり義祖母が何の電話か聞いても誤魔化す感じでなんとなく私達がちゃんと来たかどうかの確認電話かな?っと思いましたけど。
なんだかそれにもモヤっとして。
本当ありがとうございます(ノ_<)
わからない人にはただただ私がダメみたいな感じに言われるので。- 1月8日
-
A
全然ダメじゃないですよ!
必死に産んだ子ですもん、守るのは本能です😊
うちも旦那さんに言ってても言い出すタイミング逃したりで、ドンドン遅れるのでCMとかの度に合図します!笑
確認とか本当にうざいですよね!笑
もぉ、ほっときましょ!
考えれば考えるほどイライラするので♬- 1月8日
-
ズーちゃん
ですよね(T ^ T)
誰しもがあることですもんね。
現に義母もそうだったみたいですし。
自分を棚に上げて人に言う所も嫌で…
やっぱ切り出すタイミング難しいですよね(>_<)
合図ってどんな合図を送るんですか??
今までのこと全て義母は義妹に自分が可愛そうって言う話しかしなかったみたいです。
でも義妹は私だけが悪い訳じゃないとはわかってくれてるので少し気が楽なんです!
普通に気さくに話てくれるのと私の味方でもあってくれるので。
もう本当妹とバイト先のおばちゃん以上に腹たつ人は人生初めてです!
経験は浅いですが笑- 1月8日
-
A
自分はそうならないってうちの義母も言ってましたが、所詮は口だけ。
やってるつもりが無いんだと思います 笑
フィーバーでおかしくなってるので 笑
と思うようにしてます!笑
私は足で突きます!!笑
分かってくれる人がいるのはいいですね!まぁ、孫に会えるだけいいと思ってほしいところです!笑
そのうち落ち着いてくること祈りましょう!- 1月8日
-
ズーちゃん
義母はそんなこと一言も言ってませんでしたが口だけな所はあります。
本当年取るとそうなるのか不安です…
本当フィーバーでおかしいです!
足で突くんですね!
機会があればしようと思います!
でも義母との間に立つのはしんどいと思います。
私の味方すれば義母の味方いなくなるので両方の肩持つ感じです
落ち着いてくれるんですかね。- 1月8日
-
A
本当にいつ落ち着くんだろうって感じですが、まぁ私自信もちゃんと断る勇気付けないと!って思ってます☺️
だんだん、旦那を通して言えるようになりましたが 笑
自分で言うのが1番伝わると思いつつも、なかなかねー💦
是非、突いてみてください笑
まぁ、間に立つのはしんどいと思われますが絶対的に義母の肩持たれる方がR。さん側からしたらキツイと思うので、常に感謝の気持ちを持って伝えたら嫌な気持ちはしないと思います☺️
良い方が近くにいて下さって良かったですね♡- 1月8日
-
ズーちゃん
本当いつ落ち着くの?本当に落ち着く?このままじゃない?って思う感じです( ;∀;)
断る勇気必要ですね!
やっぱり間挟むより直接言った方が思ってることは伝わると思いますよ(ノ_<)
私は旦那通じて言ってもらうと旦那の私情も入ってるので逆に悪化したりします。
そうですよね!
義妹の彼氏もいい人なので気が楽です!
義母とは合わないですけどね
でもなかなか相談はできないので…- 1月8日
-
A
義母は私には言ってこずに旦那に言ってるので、大分たってからの事後報告になり、時差が出るのでなかなか直接言えずです笑
まぁ、お互いにほっとくのが1番ですね!- 1月8日
-
ズーちゃん
そうなんですね。
なかなか直接言えないですね…
私も殆どが旦那通じてというか義母は旦那に言っても旦那が私に全然言ってくれないです。
義母が直接言ってくる時は文句が多く向こうが一方的に言ってくるだけで猫被ってた私はなかなか言いたい事言えず…心の中で文句言ってました。
そうなんですよね笑
もう、関わらない方が楽です!- 1月8日
-
A
私も何かあったー?とか聞かないと言ってくれないので時差が 笑
自分の言いたいことだけ言えて義母はいい身分ですよね笑
関わりたくないですが、難しいですね笑- 1月8日
-
ズーちゃん
ですよね!
私も義母と旦那が話てて帰って来たらどうしたん?とかなにかあった?って言っても別にとかしか返ってこず。
本当言いたいこと言って周りには私は可愛そうって本当うざいです。
難しいですかね…- 1月8日
-
A
とりあえず、旦那さんを味方につけるしかないです!
私もなかなか言ってくれないこともありましたが、義母と話す時に食い違ってたりしたら嫌だから、ちゃんと話してって伝えました!- 1月8日
-
ズーちゃん
旦那は味方です!
義母の件で何度も揉め暴れ離婚と言っても変わらず好きでいてくれてるので不思議です笑
毎回ごめん!とはなるんですけど義母が本当合わなくて…
食い違いがあると嫌ですね(ノ_<)- 1月8日
-
A
旦那さん味方なら、食い違いのためにもちゃんと言ってとお願いした方がいいですね!!
夫婦で話してないの?と思われても嫌なので💦- 1月8日
-
ズーちゃん
そうですね!
今はほとんど関わる事減ったのでこれからは旦那に言ってもらいます!
こんな義実家嫌になると思ってなかったです…- 1月8日
-
A
私も孫フィーバーになってから苦手になっちゃいました 笑
- 1月9日
-
ズーちゃん
孫見せて!
孫抱っこしたい!
孫と遊びたい!
孫!孫!って感じがわたしには無理です。
妊娠中からそんな感じだったのでいやでした.°(ಗдಗ。)°.
性別わかってない時から服買ってきて旦那が早いやろって突っ込んだら女の子でも男の子でも着れるよ〜って。
義母は女の子が良かったみたいで男の子で少しラッキーって思ってました笑
女の子産みたくなくなる程面倒な感じなので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 1月9日
-
A
私も毎回服山のように渡して来ます 笑
まぁ、趣味が合わないものだらけで困ってます💦
うちも性別わかる前から服揃えて渡されました 笑
自分で選んだものはなしです 笑- 1月9日
-
ズーちゃん
なんなんでしょうね笑
買わなくて済むからいいけど趣味じゃなかったりするとんー。って感じですし笑
80の足隠せるカバーオールもらったんですけど服の上から着るって言うけどそこまで寒くないし今の服で充分だし来年ぐらいじゃね?そもそも来年着れる?って感じなんですけど笑
ですよね!
一緒に買い物行ってこれ可愛いって旦那と言ってたらそう?こっちの方が可愛いやろ〜ってうるせーわ!って思っちゃいました!- 1月9日
-
A
本当に困ります💦
自分で選ぶ服が着せたいですよね☺️- 1月9日
-
ズーちゃん
困りますよね!
そうなんですよ!
義母の意見聞いてないのに勝手に話に入って来ないでほしい!
私がこれ可愛くないですか?とか義母に聞いたならまだしも旦那と2人で選んでたのにこっちの方が可愛いとかいらないです。- 1月9日
-
A
誰の子じゃい!ってなりますよね笑
まぁ、関わらないのが1番!
無理せずにお互い頑張りましょうね♬- 1月10日
-
ズーちゃん
なります!
義母はもう子育て終わったんだから口出ししてこないでほしいです。
孫ではありますが私と旦那の息子ですもん。
そうですね(*´-`)
頑張りましょう(*´∀`)♪- 1月10日

さーや
まだコメント良いですかね、、
状況が似ています。義母は娘を抱っこして離しません。授乳の時間がきて泣いてるのに、「眠たいんやねー」と
いつもそれ。オムツ替えたかったから無理やり奪い返しました。ホントにうざいですよ。ただ抱っこしてる分にはまだいいけど、片手で抱っこして無理に棚の物を取ろうとするし(-_-#)
私の旦那はガルガル期なんて気のもちようと理解してくれないです。
まだ、話聞いてくれるだけ良いですよ!孫孫フィーバーでダサいサイズアウトの服、本とか買ってきて買ってあげた感出してきます。一度も着せないし読ませない。というか、そんな暇あるならコーヒー飲んでゆっくりしたい。
長くなりましたが、R。さんは今後義母と会いますか?
-
ズーちゃん
全然いいですよ!
わかります!( ;∀;)
一緒に住んでる時夜21時までに寝かせたいのに抱っこして離さないですし泣いて胸張って痛いのに「お腹空いたの〜」とか言いながら揺らして泣き止まそうと必死やし本当うざかったです!
産まれる前はちゃんと20時に寝かせないとあかん!とかほざいてた癖に産まれてきたらこっちの寝かしつけ無視して24時過ぎても普通に入り浸ったり意味わからないです!
自分がするならまだしも人の子をあたかも自分の子の様に扱って欲しくないですよね!!
旦那さんにそんなこと言われると辛いですね( ;∀;)
私もサイズアウトの服いっぱい渡されました…趣味じゃないやつ
今後会いたくないですね!
もう無理ですもん( ;∀;)- 1月9日
-
さーや
いい年のおばさんの癖に、周り見えてない感じが腹立ちます。
横抱っこしながら揺らしますよね、義父と話してても入ってくるし。旦那は毎日写真を送ってるみたいですが、
私はラインブロック&削除、何かあれば義父のみに送るつもりです。
顔を見ただけで表情筋がひきつります。。😰
これからは旦那と子どもの為に義母に会わない方向でと思ってます。
会えば私は旦那とケンカしちゃうので、、、- 1月9日
-
ズーちゃん
凄くわかります!
自分変わろうとせず私を教育し直すとか言うのも腹たちます!
確かに私も完璧じゃないけどそんなこと言われる筋合いはないしこの世に完璧!って人いたとしても少ないと思いますけどね。
私まだブロックも消去もしてないですけど非表示にはしてます!
義父さんはいいんですね(o^^o)
私は義父はいませんが義祖母がいますが曽孫フィーバーです…
重たいから抱っこしたるって別に大丈夫ですけど!?逆にあなたに抱っこさせて落とされる方が怖いんですけど!?って思っちゃいます…
私も表情筋引きつってると思いますよ〜笑笑
笑顔得意なはずがしっかり笑えないですもん。
私も旦那と喧嘩します(>_<)
旦那も会わなくていいと言ってはくれてます!
旦那が息子連れて行くのでさえ本当嫌というか無理なので会いたくも会わせたくもない状況です!- 1月9日
ズーちゃん
コメントありがとうございます( ;∀;)
体調まで心配していただきありがとうございます(ノ_<)
義母は孫孫で旦那の次に私の心配で
義実家いろいろと面倒です…
好きじゃないですよね。
お子さんの月齢一緒ですね!
はる
体調も悪くて気を使う義実家は
疲れますよね😔
孫フィーバーも面倒ですね😰
お子さんだって疲れるでしょうに💦
旦那さんに義母さんのこと
言えれば少しは違うのでしょうか?
月齢一緒ですね! 徐々に色んなこと
できてきて更に可愛いときですね😍
ズーちゃん
疲れました…
孫フィーバー酷いです.°(ಗдಗ。)°.
ずっと抱っこ回されてたり犬にめっちゃ吠えられたり…
義母が抱っこすると嫉妬で犬が暴れ吠えるので…
はっきり言えないけど旦那はわかってるよって言うんですよね…
ですね!!
可愛いですよね(о´∀`о)
はる
私の義実家と同じです(><;)!
ずっと義母とかに抱っこされて
義実家に着いた時と帰る時しか
抱っこできなくて
犬は息子に吠えるから息子は
吠えられるたびに泣きぐずって
見てて いー加減にしてくれーって
イライラしちゃってます😭
もぉ離乳食とか
始められましたか?😃
ズーちゃん
一緒ですね( ;∀;)!
嫌いだからなのかガルガルなのか本当苦痛でしかない時間です.°(ಗдಗ。)°.
それはイライラしますね!
いい加減離してよ!って思いますね( ;∀;)
私の息子は泣かないので義母が毎回「お腹の中におった時からよう聞いてたからや」の言葉にイライラ。
私は毎日イライラしてましたけどねと内心。
妊娠本当犬の臭いにも敏感だし毎日吠えてるしで…ゆっくりしたくてもできなかったですし
重湯は始めてたんですけど明日から始めてみようかなって思ってます!笑
はる
私は産前から苦手でしたが
産後はガルガルも合わさってなのか
嫌いになりました😂
毎回言われるのは
イライラしちゃいますね
うるさいって思っちゃいます😂
妊娠中から大変でしたね💦
ストレスフルだとお腹の赤ちゃんも
心配ですよね😔
Rさんとお子さんのためにも
旦那さんに頑張ってもらいたいです!
そーなんですね!
きっと初めて食べる表情とか
可愛いですよね(^^)
ズーちゃん
一緒です( ;∀;)
妊娠発覚後結婚と同時に同居してたんです。
それまで2、3回?会った事あるぐらいです。
私は人見知りもあり少しずつ頑張ろう!って思ってたんですけど義母は違いズカズカくるわ口出し酷いわ過干渉に嫌味や色々あり徐々に嫌になり旦那の親やし!と思い少しずつ頑張るも義母とは合わずマイナスに。
本当母には胎教に良くないと言われ続けましたがストレス発散すれば嫌味、しまいにはどこか遊びに行くと言えばストレス発散しておいでって笑顔で。
それにさえイライラ。
言ってる事やってる事矛盾してるのもイライラ。
本当義母嫌いすぎてやばいですね…
可愛いですよね(о´∀`о)
3ヶ月頃から食に関心ありそうでやっとあげれるので息子の様子見ながら始めます!╰(*´︶`*)╯♡
はるさんは離乳食始めましたか?
はる
様々な理由はあると思いますが
2〜3回しか会った事ないのに
同居はしんどいですね💦
義母さんも無自覚なのか
性格的な所なのか 嫌ですね😔
なんかバカにしてるのって
思ってしまいます💦
それでも旦那さんの親だからって
頑張ろーって思えるのが
Rさん すごいと思います!
私なんで旦那の親だけど
頑張ろーなんてもぉ思えない😂
旦那にも分かるぐらい態度に
だしてしまいます😭
3ヶ月頃から関心
持ってくれるなんて早いですね!
私はまだ離乳食は始めていなくて
今月下旬頃からスタート予定です!
白湯とか麦茶で慣らしてはいるんですが美味しくないって表情歪めたり
べって出されるの見て可愛いなーと
親バカで見てます笑
ズーちゃん
そうなんですよね。
仲良くできるかと思ってたんですけど逆効果でした…
義母は性格的ですね。
旦那も義妹も異常って言ってるので。
バカにしてるんじゃないですか?
新年の挨拶行った時なんて「果汁あげてないの!?」って言われたんで「アレルギーとか出やすくなるみたいで今はまだあげてないです」って言ったら「昔は普通にあげてたし(息子)くん肌綺麗からアレルギーないやろ。アレルギーある子肌汚いから」って言い旦那が「汚いはないやろ」って言い返したら「だって◯◯さんもそうやって言ってたし汚いやろ」って失礼じゃないですか!?
気にしてる人だっていてるのにそんな言い方本当母親としてどうかしてます!
頑張ろうって思ったのは最初の方だけですよ.°(ಗдಗ。)°.
後半無理でしたもん!
私も旦那にわかるほど態度に出てます!笑笑
4ヶ月頃から食べ物口運ぶ振りしたらもぐもぐさせて私が食べたら怒って泣くんです笑
それも可愛くて笑
わかります!笑
親バカになっちゃいますよね!(≧∀≦)
はる
それは義母さんの心に留めとくのは
自由だとは思いますが口にだして
言ってはいけないと思います💦
聞いた方は悲しーですよ‥
一緒ですね笑 嫌いだから
どーしても態度にでてしまって
旦那からは怒られましたけど😅
もぐもぐ可愛いですね(*´︶`*)
しかも怒って泣いちゃうって
可愛すぎます!
ほんと赤ちゃんって可愛いです😍
ズーちゃん
ですよね!
傷つきましたよ。
姪っ子(3歳)犬アレルギーで旦那さんの実家に住んでて犬居ていつも痒そうで子どもだから掻くことしかできないから痛そうで…
出ちゃいますよね!
旦那は義母の件で私に怒れないです笑笑
そうなんですよ!(*´∇`*)
最近おっぱい飲むとき良く胸をグーで叩かれます笑
赤ちゃん可愛いですよね(*⁰▿⁰*)
癒されます♡
はる
姪っ子ちゃん それは
かわいそーです😰
アレルギーって分かっているなら
対応してほしいですね😔
お話を聞いてる限りでは
怒れないと思います!
義母さんの味方されたら
考えものです💦
グーで叩かれるの一緒です!
可愛いのですが地味に痛いです笑
ズーちゃん
そこまで強いアレルギーじゃないのと一軒家なので一応離してはいて薬ももらってるんです。
今二人目が2ヶ月でもう少しお金貯まったらマンション買うみたいで
義母の味方じゃなく私の味方なんですけど義母が本当厄介で…
旦那も家族だから義祖母や義母に抱っこさせてあげたい気持ちもあるのはわかりますが…
叩かれるんですか?
なんなんでしょうね笑笑
可愛いですけど(*´∇`*)
私は一緒に叩くというか優しく息子の上から同じように合わせようとしてるんですけどたまにタイミング変えてきたりするんですよ笑
はる
そーなんですね
それでも痒くて掻いてる姿をおもうと
なんだか切ないです😔
旦那さんが味方してくれるぶん
心強いですね!
んーその気持ちもなんとなく
分かりますが 私はすぐ返してーって
思ってしまって 何かオムツとか
理由つけて離してしまいます💦
叩くよーなでも興奮して
遊びが激しくなった感じで
授乳中のときなど
ばしばししてきます笑
可愛いですね✨
不意打ちでくるのも堪らないです笑
ズーちゃん
なので私もうさぎ飼ってるのでアレルギー出ないように気をつけると言っても対して何もできないんですけどできる予防はするようにしてます。
頼りはないですけどね…
私も返して欲しいんですけど離してくれないので連れても行きたくないです( ;∀;)
わかります!笑笑
ばしばし来たり冷たい手でつままれたり笑笑
ずっと親バカです╰(*´︶`*)╯♡
はる
そーなんですね!
どこで聞いたかは忘れてしまったんですが部屋の中がキレイすぎても
ダメーって聞きました!
キレイ過ぎると逆に体調など
崩しやすくなるーって
でも少しでもキレイにって
気にかけちゃいます💦
アレルギーとはまた別ですが💦
頼りないのは教育していく‥
とかでしょうか😅
離してくれないって ヤバイですね💦
連れて行きたくない気持ち分かります
冷たい手でくるときは寒くって
手をにぎにぎ触ってます笑
親バカになっちゃいますよね笑
他の方の赤ちゃんも あー可愛いなぁ
なんて既に思ってしまいます😂
ズーちゃん
それ聞いたことあります!
菌に触れさせないと耐性がつかなくなるみたいですね!
だから赤ちゃんのものは食洗機で洗わずスポンジで洗うってのも。
気にかけちゃいます!
本当頼りになると思ってたんですけど実際問題頼りなかったですヽ(;▽;)
本当やばいです。
連れて行きたくないですよね( ;∀;)
私も自分の手でにぎにぎします笑
思います!
よちよち歩いてたりしてても可愛いな〜って見ちゃいます笑
子ども好きなので本当可愛いです(╹◡╹)♡
はる
そーです そーです!
免疫があるうちに 慣らしなさい
みたいな感じで言われました😅
やっぱり気にしますよね💧
旦那さん以外に協力して下さる方とか
旦那さんを巻き込んで良い方に
引っ張っていけるといーですね(><;)
Rさんと同じ立場だったら
連れて行くのも憂鬱になってしまいます💦
ほんとですか笑
早くあったまれーってやってます笑
育児は大変なことが多いですが
一つ一つの動作が本当可愛いですよね!
赤ちゃん見ちゃいますよね!
自分の子と同じ目線で見ちゃったり
月齢が進めばあんな風に
歩いてきてくれるんだなぁって
微笑ましくなります☺️
ズーちゃん
私もそうだと思ってて同居中特に家にいたくなかったので1ヶ月経ってから少しずつ出るようにして姉宅にも行ってたら義母に「免疫ないのに外連れ出しすぎ!」って怒られました。
そのくせ1ヶ月経ってない頃ぐらいに義妹が彼氏と動物園行く予定だったんですけど雨で行かないって話してたら義母が「(息子)ちゃんも連れってたりーや!ちょうどいいやん!」って言い出すんですよ!
それに私達は抜きで息子と義妹カップルだけみたいな言い方で!
それに全然母乳3時間おきぐらいだし誰が義妹カップルに預けるか!って思っちゃいました。
行かなくて済むようにしたいですヽ(;▽;)
もう本当義母とは無理です。
でもなかなか温まらないですよ笑
私は冷たい手〜温めてから触って〜って言いながらさすったりしてます笑
本当に可愛いです(*´∇`*)
最近お風呂で暴れる?腕を開いて閉じて足では蹴られて必至にお風呂のお湯飲もうとするんですけど笑
わかります!!
見ちゃいますし可愛い〜って癒されてます╰(*´︶`*)╯♡
はる
お母さんからもらった免疫が
あるからこそ少しずつ外出して
慣らしたりできるのに
怒られる意味がわかりません💧
そして、新生児の頃に
ましてや夏頃ですよね
そんな時に動物園といい
義妹さんカップルに預けてとか
ありえませんね😫
同居は解消できないのですか(><;)?
ですよね笑 冷え切ってて中々です笑
腕開いたり閉じたりするんですか?
お風呂のお湯は まだ飲まないでーって笑いながらも慌てちゃいそーです(^^)💦
ズーちゃん
ですよね!
本当に自分勝手で嫌です(T ^ T)
そうなんですよ!
自分の家気に入られようと必死な義母が裏目に出てる事知らないんですかね。
やっと!先月に解消できたんです!(ノ_<)
出る時もごちゃごちゃ言われ…
新年の挨拶行けば息子を抱っこして離してくれず…本当に行きたくなくなったんです。
夏は嬉しいですけど冬は地獄です!笑
バチャバチャして遊んでるのか?でも必至に口動かして揺れた波を使って顔を近づけていくんです笑笑
本当に飲むのやめて欲しいです笑
はる
ぐいぐいくるほど気持ちも
重くなってきますよね💧
義母絡みで嫌なことがあると
さらに遠のきますね💦
解消できたんですね(^^)!
面倒な言葉は無視しですね、
行きたくない気持ち分かります
私は義実家が5分かからずの場所に
住んでますが殆ど行きません😅
冬は寒いですしね笑
飲もうと頑張ってるんですかね😊
スイマーバとかつけちゃえば
飲めないですが 月齢的にも必要ないですかね😅
ズーちゃん
そうなんですよね(ノ_<)
本当に遠のきたいです!
無視できたらいいんですけど真面目にとらえちゃって…本当に嫌な気に1人でなっちゃうんですよね。
5分程の近さだと勝手に来たりしません?
近いと近いでそれも苦労しますよね。
寒いです(T ^ T)
頑張ってそうです笑
スイマーバつけても波を利用して浮き輪の中に入って違う意味で心配になります(ノ_<)
はる
私は旦那には義母のことは
愚痴れないので実母に
ずーっと愚痴ってます😅
抱え込まず誰かに打ち明けると
1人でモヤモヤも薄れますかね💦
義母は旦那にだけわざわざ連絡して
私は知らないで話が進んでいて
いきなり来るってことが殆どで
イライラしていました(><;)
いろんな方法で
飲もうとしそーですね笑
ズーちゃん
私実母に言っても嫌でも顔ぐらい見せたりーやって言われるので妹に笑
誰かに話す方がモヤモヤ薄れるんですかね?
わかってくれる人だと少しは薄れると思います!
それは嫌ですね!(ノ_<)
いきなりきて欲しくないですよね!
そうなんですよね笑
気をつけないとです!
はる
分かってくれる人に話すと
多少はとれると思います(^^)!
溜め込んじゃうのは
疲れちゃいますし💧
いきなりは嫌ですよね
しかも挨拶しないとか大人として
どーなの?って思うよーな事
ばしばし言ってくるので
産後は本当ダメでした笑
私の息子はまだ飲む様子は
ないのですが気をつけます笑
ズーちゃん
わかってくれる人が少なかったりしますしね。
溜め込むのは疲れますね(T ^ T)
嫌ですよね!
私は今のところないですがどうなるかわかりませんし…
そうなんですか!?
それはダメになっちゃいますね(つД`)ノ
いいですね!
気をつけてください!
いつ暴れだすかもわからないですしね(ノ_<)
はる
1人でも分かってくれれば
精神的にとても楽ですね😅
義母の性格的に面倒だと
義実家に行きたくない
嫌なことに対して嫌な思いを少しでもしないよーに先手を打っても
破られるときも多かったりします😂
そーなんですよ、旦那の
お母さんですが好きになれません(-_-)
気をつけますね!
暴れられると大変ですよね笑
体も大きくなってきてるし
体重も増えてるので‥
息子はお風呂で屈伸運動するので
波が揺れて顔にかかるし😅
ズーちゃん
そうですね(^-^)
性格的に面倒なので本当に行きたくないですもん。
本当に破られたりしますよね!
何でなんでしょうね…
嫌いにしかなっていかないです。
大変です(ノ_<)
体重本当にやばいです笑
屈伸するんですね!
息子は足バタバタします!
立ってもジャンプ見たいなります笑笑