妊娠・出産 1月21日に仲良しをした後、排卵があり、乳首の痛みが続いています。生理予定日が近づいている中、この症状は妊娠の可能性があるでしょうか? 1月23日に排卵があり、1月21日仲よししました。 いつも排卵近くになり始めると乳首が痛くなり、排卵が終わって、生理近くなると、乳首の痛みは治まり、胸が張って痛くなり、生理が来ます。 今回、排卵過ぎても、乳首の痛みが治まらなくて(乳首を摘まむと痛い?感じです)。 これは、妊娠している可能性があるのでしょうか? ちなみに、生理予定日は、2月7日です。 最終更新:2016年1月31日 お気に入り 乳首 排卵 生理予定日 妊娠 ぽこぽん コメント achamama そんなすぐでは妊娠予兆は出ないと思います。 生理予定日までその症状が続くなら分かりませんが‥‥ 今の段階ではまだ妊娠してないと思いますよ。 1月31日 ぽこぽん そうなんですね(TT) 妊娠してるといいです(TT) 1月31日 achamama 受精してても妊娠予兆が出るのは早くても生理予定日ぐらいなので‥‥ けど、妊娠してるといいですね(∩´∀`∩) 1月31日 ぽこぽん じゃ、後一週間位ですね(TT) 妊娠してる事を祈ります。。 1月31日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・仲良し・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 乳首・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・妊娠・4日後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽこぽん
そうなんですね(TT)
妊娠してるといいです(TT)
achamama
受精してても妊娠予兆が出るのは早くても生理予定日ぐらいなので‥‥
けど、妊娠してるといいですね(∩´∀`∩)
ぽこぽん
じゃ、後一週間位ですね(TT)
妊娠してる事を祈ります。。