
哺乳瓶の消毒方法について、混合育児をする予定の方が、ミルトンなどの消毒方法を知りたいです。他のママさんはどのように消毒や洗浄していますか?
哺乳瓶の消毒について教えてください💡
一人目は完母だったのでその時一応用意しておいた母乳瓶とレンジ消毒できるやつがあるんですが、完ミで育てた友人に消毒はレンジのヤツでは不足!ミルトンなどの方がいいと思う。と言われました🤭
今回旦那の希望で混合にチャレンジしてみる予定ですが、母乳メインであげたいので頻度的には寝る前と旦那が預かる時だけミルクにしてみようかなと思ってます。🍼
ミルクあげてるママさん達、消毒や洗浄はどうしてますか?
- こりん(6歳, 10歳)
コメント

幸せを掴みたい
1人目はミルトンのように
薬液につけるタイプでした!
薬液を毎日 つくったり
なくなって買いに行くのが
めんどくさくなったので
2人目はレンチンのタイプを
購入しました(´・ ω ・`)

えみみ
生後2ヶ月くらいまで完ミ寄りだったのですが、レンジ消毒のみで大丈夫でしたよ〜
-
こりん
ちゃんと洗ってからレンチンすれば大丈夫ですかね?🤔
- 1月7日
-
えみみ
大丈夫ですよ〜かなり熱くなって殺菌できてると思いますよ( ・ᴗ・ )
うちの子は特に下痢したりうんちが緩くなったりしていないので。- 1月7日
-
こりん
100度にはなりますもんね💡
ありがとうございます😊- 1月7日

ママリ
私も最初混合の頃はレンジのを使ってました!
-
こりん
特に支障なかったですか?🤭というか菌は目に見えないので支障あったとしてどういう状態なのかよく分からないですが…😂
- 1月7日
-
ママリ
なんにも支障なかったです♪
薬剤もいらないのでそれだけ買えば殺菌できるので便利でした♪- 1月8日
-
こりん
そうなんですね❣️ありがとうございます😊
- 1月8日

退会ユーザー
私はミルトン使ってました~。
産後3ヶ月くらいで完母になりましたが、消毒交換は若干面倒臭かった(笑)
線まで水をいれて、消毒を一個入れればいいだけなんですけどね😂
-
こりん
産院で見たきりなんですが、確か結構大きめの容れ物に薬液が入ってて、そこに浸けておくんですよね?🤔
薬液って一回一回、一本ごとに変えるんでしょうか?💦- 1月7日
-
退会ユーザー
そこまで大きくはないですよ💡
産院はたくさん消毒するから業務用的なやつなんですかねぇ??
大きい哺乳瓶を縦に4~5本入るくらいかな…。
消毒は1日1回で大丈夫ですよ‼- 1月7日
-
こりん
それくらい入りそうな、青い発泡スチロールのような容れ物でした🤭
消毒1日1回なんですか!?😳💦何度か使って洗って、一日の最後に消毒ってことですか?- 1月7日
-
退会ユーザー
プラスチックの容器ですね☺
そうですね。多分レンジも同じかと思いますが、ざっと哺乳瓶を洗ったら浸けておく感じです!
私は夜捨ててそのまま乾燥させといて、朝一で消毒液を作ってました💡- 1月7日
-
こりん
そうなんですね😳1回使用する毎に1消毒だと思ってたので、そう考えるとそこまで手間ではなさそうな…🤔
- 1月7日
-
退会ユーザー
消毒液ですよ!
哺乳瓶自体は使ったら洗って液に浸して、使うときもしくは消毒終了後に軽く水洗いする!
みたいな感じです💡- 1月7日
-
こりん
なるほど、2度洗いがちょっと面倒ですね😥ありがとうございます❣️
- 1月8日

退会ユーザー
電子レンジ使ってますが夜中とか洗って五分待ってだして。。
めんどくさくてミルトン買おうかなやんでます😭
ミルトンなら1日一回変えるだけ、洗ったらその中に入れればつかえるので😩
-
こりん
たしかに5分待つ手間はありますね💦チンしたらすぐ開けて蒸発させたいですし…
夜つければ朝使えるって感じでしょうか?ミルトンにつけた後は水でゆすぐ程度で大丈夫なんでしょうか?🤔💦- 1月7日
-
退会ユーザー
水でゆすがなくていいみたいです😚
ただ他の方への返信を見ると、1日一回であれば電子レンジのでよさそうですね😭
その液体を置いておく場所もとりますし😂- 1月7日
-
こりん
そうなんですか?🤔殺菌できるほどの液体なのに洗わなくていいって不思議です😳
そうなんですよね〜まだ頻度も変わるかもしれないんですが、とりあえずレンチンで行こうと思います❣️- 1月8日

ゆう
ミルトン使ってます。
ミルトンは、薬液作ってから24時間はそのまま使えるので、1日に何度か哺乳瓶消毒するのであれば、ラクだと思います。
哺乳瓶を薬液につけて、1時間以上たてば消毒okです💡
ただ、1日1回だけしか哺乳瓶使わないのであれば、結局毎回薬液作ることになるので、面倒かな?と思います!
-
こりん
そうですよね😥
赤ちゃん次第なんですが、夜中起きなければ平日1日1回、土日はミルクか搾乳か分かりませんが旦那にやらせてみたいのでもうちょっと頻度多くしてみようかな?と思ってますが、完ミほどの頻度では無いなら面倒かもですね😥💦- 1月7日

はるゆきち
1人目、1ヶ月検診まで混合だったのでレンジのやつ使ってましたが全く不足とは感じませんでしたよ🙄
使った後にレンチンして自然乾燥させておけば次回使う時そのまま使えるので楽ちんでした。
2人目も同じもの使う予定です。
-
こりん
そうですよね💦そもそも不足の基準が分からないというか…w
とりあえず今あるものでやってみたいと思います😳- 1月7日

まみ
完ミですが超適当なので、毎回鍋で煮沸してます✨
哺乳瓶自体は、スポンジでかるーく洗ってます👍
ミルトンは私が赤ちゃんの頃、口の周りがただれたと親に聞いたので使っていないです😭
-
こりん
毎回煮沸とは!逆にマメな気もします😳✨✨
そうなんですね💦赤ちゃんの肌が弱いとそんな事もあるんでしょうか…💦😭- 1月8日
こりん
やっぱりめんどくさいですよね?😂一人目だったら迷いもせずミルトン買ったかもですが…w