※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
子育て・グッズ

離乳食で卵黄をあげた後、卵白も試したいと考えています。再度卵黄から始めるべきか、卵白の進め方や量について教えてほしいです。

離乳食についてたびたび質問させて頂いてます!
2ヶ月ほど前に卵黄を試して大丈夫でした。
なかなかゆで卵をする機会がなく、それ以降全く食べさせてません😂
月齢的に卵白も試してみたいと思い始めたのですが、
①数回あげたっきりの卵黄からまた始めた方がいいと思いますか?
②卵白の進め方としては、ゆで卵にして卵白の部分だけをあげますか?
それとも全卵をスクランブルエッグのような感じでもいいのでしょうか?
③開始からのクリアまでの量も教えて頂けると助かります💦

コメント

ひぃと

①卵黄より卵白の方がアレルギー出やすいので、また卵黄から始めたらいいと思いますよ😘
②固ゆで卵の卵白部分です!
③卵1個の半量までクリアしたら大丈夫だと思います🙆‍♀️✨

  • 🍎

    🍎

    返信遅くなりすみません💦
    卵黄からまた徐々に始めようと思います🍳
    回答ありがとうございました♡

    • 1月13日
ままり

わたしなら②ですね。
卵白の耳かきひと匙からあげると思います。
全卵ゆでたまご1/4で異常なければクリアかな、と思ってあげてました(これは完全に自己判断です)
アレルギーなしでした😄

ほかの食材は結構いい加減にやってたんですけど、卵だけは慎重にやりました笑

  • 🍎

    🍎

    返信遅くなりすみません💦
    私もお野菜とかアレルギーが出にくい物は適当なんですけど、卵だけは慎重にしないと!と思ってました😆
    回答ありがとうございました♡

    • 1月13日