
8ヶ月の赤ちゃんの離乳食量と、べったり抱っこが必要でイライラしている悩みについて相談です。
離乳食の量について質問です!!
今月で8ヶ月になる息子がいます。
離乳食は6ヶ月から始めました。
現在2回食で、お粥、野菜2種類を大さじ1ずつあげてます
少ないでしょうか?
あげればあげるだけ、食べそうな感じです。
どのくらいあげて良いのか分かりません😭
それと、今日すごく泣きます
何もできません。
離れたら大泣きます、そばにいても泣きます
ずっと抱っこしてないと泣き止みません、、
買い物にも連れていったのですが、帰ってきたらまた泣いていますを
姿が見えなくなると大泣きをしながらずり這いで追いかけてきます😭
どうしたら良いのでしょうか、、
何も出来ずイライラしてしまいそうです
- みぃちゃん(6歳)
コメント

たむりん。
離乳食ですが、おかゆはもう少し多くていいと思います。うちは始めて1ヶ月ちょっとですが、大さじ2(30g)あげています。野菜は15gを目安にしています。タンパク質はどうでしょう?豆腐やしらすはあげていますか?
泣いているのは、後追いの始まりだと思われます。イライラわかります…。でも、仕方ないというか成長過程だと思って、抱っこして家中連れ回しながら適当に家のことするしかないと思われます(><)

まろん
7ヶ月になったばかりで最近二回食にしました😊
お粥は50gくらい、野菜は20〜30gくらい用意して食べるだけあげてます。。
逆にわたしがあげすぎなのかもしれません😱💦
後追いわかります!!
うちもです😔
ほんとなにもできなくてイライラしちゃいますよね。
うちはYouTube見せてしまってます😂
-
まろん
ちなみに、下の画像を参考にしてます!
- 1月7日
-
みぃちゃん
画像までありがとうございます!
もっとあげていいんですね💦
YouTubeいいですね😭
私もYouTube見せてみます😔
洗い物もできなくて困ります…- 1月7日
-
まろん
今も夕飯の支度してるときにベビーゲートのところでギャン泣きしてました🤣笑
今日はYouTube効果なしでした😭
これから2回目の離乳食です😊- 1月7日
みぃちゃん
やはり少ないですよね、30gあげてみます!
豆腐は買ってきたのであげてみます!
恥ずかしながらベビーフードに頼ってしまっているので、、😔
仕方ない事ですよね、、抱っこしながら頑張ります!
回答ありがとうございます😭😭