![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そこまでしてくれませんよー!誕生日やクリスマスにプレゼントくれたり、時々お洋服買ってくれたりするくらいです😅
でも実母もそんなものです。両実家ともふつうにお金持ちです。
学資保険や習い事は親の役目だと思ってます😊
![RRR∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRR∞
うちもおもちゃだけですよ😂
あとはたまーにミルクやオムツですかね...🤔
私の周りで学資保険かけてくれてる人、聞いたことないです😂
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
しません。( ̄▽ ̄;)
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちもお菓子やおもちゃとかだけですよー学資とかは親がするものって思ってるので🤔
ただ損害保険?みたいなのはこの前話して入ってくれました!
-
きこ
そうなんですね、回答ありがとうございます🙇🙏
- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはお菓子もおもちゃもないですよ😂
してくれることと言えば誕生日がクリスマスとお正月に近いので、誕生日とクリスマスとお年玉合わせて一万くれるくらいですかね🤔
-
きこ
やっぱり期待しないでじぶんたちで頑張ります笑
- 1月7日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
え、学資保険って自分達でしないんですか…?
私の周りは自分達でしてる人が多いですよ!
こどもチャレンジとか教育方針ってその家庭それぞれだから
お義母さんはあえて口出ししないのかなと…
ここでも結構お義母さんが勝手に取り寄せて迷惑って人もいたので🤣
-
きこ
自分たちでしてますよ!
それplusばーばが学資保険掛けてくれてる人結構多いです💦私の周りではの話ですが💦
こどもチャレンジも、お金払うからこどもチャレンジ取ってー!と言われて取ったのですが、結局払ってくれず、こどもチャレンジ取りましたー!って報告しても、へえ。って感じで終わりました笑- 1月7日
-
あちゃん
んー、きこさんの周りの方のお義母さんは好意でそういう事をしているのかもしれないですね✨
お金払うから取ってーってもらってから頼んだ方が良かったかもしれないですね😔
言うだけ言ってした気になってるのかもしれないので…😅- 1月7日
![mikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikan
うちはお姑さんからは全く何もないです。お年玉さえありません。
私の父母からは 毎月のピアノと英語の月謝を払ってもらっています。
払ってもらうのもどうかと思うんですが、
主人やその家族は 習い事は必要ない、私の両親は習わしたいという考えで払ってくれるようになりました。
学資保険も同様で 主人や家族はいらないと言われて
父が将来のために入ってくれました。
-
きこ
実父母も、うちはやってくれないです😭笑
義実家はそんなもんなんですかねえ??💦- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義親にそこまで期待?希望していることに驚きました。周りがやっているからうちも!って思うのでしょうか・・・。
学資保険も習い事も義親が出てきたら、私は断るかな。
うちは誕生日もクリスマスも出産祝いも何にもなしです。お年玉も。おもちゃは夫が使っていたブロック持ってけ~と言われるほどです。
-
きこ
優しいお姑さんでいいな。って思ってしまいますね~。
- 1月7日
-
退会ユーザー
私はそれが優しいとは思わないですね。だからと言ってケチだとも思わないです。- 1月7日
-
きこ
普段からごちゃごちゃと育児や、今後の進路に対して文句言ってくる割には、将来のために何もしてくれてないのが余計、私は鼻につくのかもしれませんねー😅
- 1月7日
![アオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオ
七五三のお祝いやお年玉くらいですね😅
誕生日やクリスマスもないですよ😌
期待してませんし、何かしてくれたらその分口出しされるのも嫌なので今のままで結構って感じです。
-
きこ
口だけは出してくるタイプなので余計イラッとします笑😅
- 1月7日
![あやりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやりん
うちの義実家はお金はあると思うのですが、あまりお金とか物くれたりしませんね💦おすそわけでお菓子とかはいただきますが😅
対して私の母は、学資保険かけてくれてるし、誕生日祝いや会ったときにおこづかいくれたりします。(そんなにゆうふくではないですが...)
お菓子とか結構高価な物いただきますが、私も現金のがいいですね😂
-
きこ
優しいお母様ですね😍💞
- 1月7日
![ひなしず♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなしず♡
うちもオモチャ、服をたまに買ってくれるだけです。
学資保険は親がするものじゃないですか?
-
きこ
やってますよ、学資保険😁
- 1月7日
![にゃんさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんさま
おもちゃ買ってもらったりしてません。買ってくれるだけいいなーと思います。
優しいお姑さんですね。
-
きこ
たまーにならいいんですけどね😢
おかげで自分の欲しいおもちゃが手に入らないとギャーギャー言うようになってしまって。😭- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
周りに甘い人達が多いだけだと思いますよ。
私の周りにも数人聞きますが、孫バカだなぁと思ってます。
オモチャなどをたくさん買って喜ぶ顔を見るのが好きなんでしょうね。
買ってくれるだけいい親だと思いますよ。それ以上を望むのは少し図々しいと感じました💦
-
きこ
一時毎日のようにおもちゃを買い与えてましたー💦それこそ孫バカですねー! こっちからしたら迷惑です…
- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは義実家が、関西と九州で遠くてなかなか会わないのもあり、
お祝いや時々、洋服を送ってくれたりはしてくれましたが、クリスマスもお年玉も会ってないので無いです😅
おもちゃ買ってもらえるだけいいなーって思いました😅
実家からは野菜や子ども用品を沢山買ってくれましたが、学資の話は出ないです(笑)
-
きこ
実家が遠くてすぐ近くに義実家があるので、余計色々買い与えるんでしょうね💦 おもちゃはどんどん増えるし、本人はなんでも買って貰えると思ってしまうし、結構ありがた迷惑ですよ😭
- 1月7日
-
退会ユーザー
たしかに、そういう意味では迷惑かもしれませんね😭
- 1月8日
![R♡Nmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R♡Nmama
息子が生まれてすぐにお義母さんが息子のために学資保険掛けてくれました🙂🙌
それ以外で毎月、学資保険の代わりに5万円貯金してます😌🙌
-
きこ
学資保険、その子自身のためになるからいいですよね。私も将来孫ができたとしたら、かけてあげたいです。あっても邪魔になるものじゃ無いし!
- 1月7日
![にこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこたん
学資保険してくれてるじぃじばぁば、たまに居ますよね〜。ママ友さんに居ます!羨ましい(^^)
私も将来孫にしてやりたいです。
-
きこ
いますよね!こんなに居ない居ないという回答が多くて逆にびっくりしました。 私も将来孫にやってあげよう!って思ってます💞
- 1月7日
-
にこたん
あんまり他言しないんですかね?結構居ると思います(^^)
まだ先ですが孫の為に頑張りましょ💞笑- 1月7日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私の周りにも学資保険かけてくれる話聞いたことないです💦
私自身買ってもらったこともないし、お年玉もらうくらいですよ!
おもちゃ買いすぎも悩みどころかもしれないけどそれするなら他のにお金かけて欲しいって言うのはどうかと思いました。相手の好意なので他の方も言われてましたが、ちょっとその言葉にビックリです。
-
きこ
好意でもなんでも買ってもらえると子供が思ってしまうので迷惑なんですよね。
- 1月7日
![show](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
show
わかります!!
孫の為、っていうか、自分が買いたいから買ってる感じがしちゃいます。
うちは大量ではないのですが、年齢に合わないものをよく買ってきます。
小さい洋服とか!
まだビリビリ破いてしまう一歳前に、3000円くらいする仕掛け絵本とか。
今度は17000円のオモチャのピアノを買いたいって言うので、旦那に止めてもらいました。
そんな事でお金使うなら、お宅の息子の借金、援助してくれー!!
って思います。
いろいろ援助してもらっている方々はどうやってお願いしているのでしょう!?
知りたいです😂
-
きこ
ほんとそれなんですよー!ありがた迷惑ってやつですよね。
欲しがるものなんでも買い与えるから、おもちゃ売り場でギャン泣きするような子になってしまいました。
そんなにポンポンおもちゃ買う余裕があるなら別のことに使って欲しいですよね😂
私も、オタクの息子の借金どうにかして欲しいです!!笑
色々援助されてる方羨ましいですよね…。
私実家も遠いので頼れるとこがないです😭
おもちゃ以外の支援をお願いしますっ!て感じ笑- 1月7日
-
きこ
しかもしかも、知育系のおもちゃとかならまだしも、戦隊系のおもちゃばっか買い与えて、部屋は散らかるわ、うるさいわ、最悪です。笑
何にもプラスになってない。。- 1月7日
-
show
単純にオモチャ買って、喜ぶ孫の顔がみたいのでしょうね。
うちは、買ってくれるものが、子供の欲しいとずれているので、あまり喜びもしませんが🤣
とにかく買い物が好きなんだと思います。
親の気持ちは全く考えてくれてないですよねー!- 1月7日
きこ
うちも実母もそんな感じです!学資保険も習い事も自分たちでやってますけどね💦