
コメント

aina 🦋
水道光熱費1.5万
食費、外食3.5万
日用品0.5万
残りは貯金すると思います😂

ma&ma
ボーナスなしでしょうか?
ゆうさんが働きにでてるなら、その分は貯蓄に回せそうですよね(・∀・)
-
ゆう
ボーナスなしです😭
働いてたのですがこのタイミングで
妊娠したので今は専業主婦です😂
産まれたら働きに出るので
それまでカツカツ生活頑張ります!- 1月7日

あいり
水道光熱費15,000-20,000円(戸建てなら多少高くなると思います。)
食費3-40,000円
日用品(オムツ等あれば)10,000円
ガソリン
保険(医療、生命、学資)
美容
病院、薬
お小遣い
その他絶対必要な積み立て
固定資産税
修繕費
家具家電
火災保険
車買い換え
車検
自動車税
車保険
冠婚葬祭
の他に教育費、老後資金貯蓄

なっちゃん
貯金はありますか?
22万に対して家のローン高すぎませんか?
光熱費15000
食費30000
日用品(オムツなど)5000
他にガソリン、生命保険、火災保険など。
交際費もいるだろうし修繕費、固定資産税などもためておいた方が良いし、冠婚葬祭入ればもっとかかるし…💦
私ならちょっと22万でやりくりはなかなか難しいと思います😅
ボーナスがないと毎月赤字な気がします😅
ゆうさんが働いてるなら大丈夫と思います🍀
-
ゆう
ずっと同居だったので私が
働いてた時の給料は貯金していたので
少ないですが貯金はあります。
ですが今妊娠中で専業主婦なので
今は旦那の収入しかありません😭
やはり厳しいですよね😅
私が働くまでは貯金を切り崩しながら
カツカツで頑張ります😂
コメントありがとうございます!- 1月7日

キティ
月々の住宅ローン
75000円です!
私も12月から住み始めて
やっていけるか不安です😥
旦那の手取り26〜30万ですが
私が1人目の妊娠中から
専業主婦で、貯金も車のローンに
あてたのでほぼない状態です😭
カツカツですが、節約が苦手で毎月給料がほぼ残りません🤷♀️
-
ゆう
自分が働ければ少しは余裕が
出るとは思うけど妊娠中で働けないと
なるとどうにもならないですよね😭
私も節約が苦手でママリで
節約法を勉強する毎日です😅
同じ様な方がいて心強いし
頑張ろうと思えました!
コメントありがとうございます😌- 1月7日
ゆう
お恥ずかしながらずっと旦那の実家に
同居だったのでなににいくら
かかるのか想像もつかなくて😭
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!