※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡mama♡
子育て・グッズ

生後13日目の新生児は母乳のみ摂取中。70gしか飲まない場合、ミルクを足す必要があるか悩んでいます。1日の授乳回数は8回で、生後半月までは80mlが基準とのことです。

生後13日目の新生児がいます👶💓
母乳のみです!飲んだ量は体重計で測っています。

70gしか飲まなかったら、ミルク足す方がいいですか?生後半月までは80mlが基準ですよね?

ちなみに、授乳回数は1日8回です。

コメント

湖衣姫

飲んだあとに満足していれば足さなくても大丈夫ですよ👍🏻
その分、授乳回数が増える時があるかもしれませんがその時に増やしてあげれば1日の授乳量が賄えるので大丈夫だと思います😊

めぐひまち

飲む量もその時の気分だったりするので
ミルク足すと母乳を飲む量が減り、結果的に母乳が減ってしまうことにもなりかねないので
赤ちゃんがよっぽどぐずらない限りは足さなくて大丈夫だと思います✨

体重がどんどん減ったり
赤ちゃんが元気ないなどなければ母乳のみでいいと思いますよ

はなつな

それだけ出ているならいちいち測る必要もないように思います。
赤ちゃん泣かないなら足りてるってことです。
1ヶ月単位で見て体重が減るなどなければ、そのまま母乳だけで大丈夫だと思いますよ!