
コメント

はっぱ
つわりですね💧
上の子の時は14、5週には無くなってました^_^

ぽにょ
つわりですね。
治る時期は人によるとは思いますが、私は12週頃には楽になりました。
-
あ
まだまだ先です😢- 1月7日
-
ぽにょ
つわりがあるときは、赤ちゃんも大きくなろうと頑張ってるときなんだよって聞いたことがあります。
無理されないように、休めるときは身体をゆっくり休めてあげてください。
空腹が気持ち悪いのは、私は冷蔵庫に蒟蒻畑を常備しておいて、ちょこちょこ食べてました。- 1月7日
-
あ
たしかにそうですね!!
赤ちゃんも頑張ってると思うと考え方が変わります✨ありがとうございます!
蒟蒻畑いいですね!カロリーも低いし、今日買ってきます。- 1月7日

ママリ
つわりですねー😭私は中期に入る頃にはすっかり落ち着きました!
-
あ
つわりなんですね!
つわりは吐くだけだと思っていました😢
明日から仕事始めなんですが行ける気がしません💦- 1月7日

キヨちゃん
4週あたりから
びっくりするほど体調悪くて
それでいつもの体調が悪いときの対策しても治らないからおかしいなーと思った時に
妊娠検査薬使いました。
朝起きれない
寝ても寝てもだるい
頭も体も痛い、激しい頭痛
やる気なんて全くでない
お風呂も2日は入れない、、とかが初期の最初の方にありました
その後妊娠がわかり
吐きつわりになり
頭痛胃痛腰痛
倦怠感
眠すぎる
お腹すいて気持ち悪い、でも食べると吐く
などなどありました。
8週半ばで一度おちつきましたが10週でまたぶり返しました。
15週ごろ落ち着きました。
-
あ
ほとんど症状が同じでびっくりしました!
私は体調不良は妊娠発覚後からでしたが…
発覚したときは嬉しすぎて、もうなんでも頑張れる!なんて思っていたのに今はなにもやる気が起きず、情けないです💦
身支度も出来ずずっとパジャマで横になっています💦
安定期ごろまでは覚悟しておいた方がいいですね。
ありがとうございます!- 1月7日
-
キヨちゃん
仕事の休みの日はほんとそんな感じでしたよ!
何もせず、1ヶ月掃除機もかけられず
掃除も何もできず、、散らかっていく家に嫌気が。、笑
だいたい安定期入ると落ち着く人が多いみたいですし
無理せず!- 1月7日
-
あ
本当ですか?よかったです💦笑
掃除どころではないですよね😢
もう少しつわりと戦います😢- 1月7日

わんわん
つわりだと思います😭
私はまだ吐いてますがだいぶん
マシにはなってきました!
1人目の時は18wで終わりました!
-
あ
つわりですか💦💦
思ったよりもつらくてびっくりしました。
赤ちゃんがいると思うと幸せだし頑張ろと思えますが😢- 1月7日

あちゃん
悪阻ですね😭
私は未だに眠気強いのと食べづわりなどはありますが
初期の頃よりましになりました…
-
あ
27週でもまだある場合もあるのですね😢💦💦
辛いですよね😢- 1月7日
-
あちゃん
普通に未だに吐いたりもします😂
臨月でも悪阻ある人はあるみたいです😭
でも安定期辺りで落ち着く人が多いですよ♡- 1月7日

メレンゲ
つわりですね(><)
空腹が気持ち悪いなら食べ悪阻になるかな(´ヮ`;)?
私も今はつわり絶好調中です(´ヮ`;)
辛いですよね(><)
私は一人目は吐き悪阻で妊娠悪阻になり、点滴の毎日でした(><)
一人目は20wまで吐いていて、楽になれたのは23wぐらいです(><)
悪阻はキツイなら病院で話して下さい(><)
吐き気を抑える薬や点滴などもできます!
酷い場合は入院もありますし(´ヮ`;)
-
あ
口に何か入っていないと気持ち悪いので食べづわりですよね?💦💦😢
吐きづわりも大変ですね💦💦
次病院に行ったとき相談してみます!- 1月7日

ミント🌱
つわりは個人差ありますよね😭
私もつわりは酷い方だったのを思い出します😭😭
5.6ヶ月くらいに一旦落ち着いたんですけど、またぶり返したり、、
その日の天気によったり、バラバラでした~❣️❣️
私は、外出先などで体調崩した時は、キャンディ舐めると少し良くなったので、よく舐めてましたよ笑
あ
あと2ヶ月…💦💦
慣れるものですか?終わるまではずっとしんどいですか?
はっぱ
慣れはしないですが、ピークはあるので15週までずっと同じって事はないと思いますよ^_^