

退会ユーザー
自分で使った物は自分でするのが当たり前だと思ってます。家政婦じゃないので😊

はるひ
自分のことは自分で、それ以外の人のことに手を出してはじめて手伝いである。
我が家ではそう言ってます。
つまり、自分でやれ☆です。
まだまだですけどね…

チビポポ
もちろん片付けて欲しいです。
今、産休で休んでいますがだんなさんにもしっかり片付けはしてもらいます。
たまに、忘れてるものなどはいいですが、飲んだあとのペットボトルをすすぐまでしてもらいます!

mamama
逆になんで奥さんだからやらないといけないのかが分かりません。
自分のことは自分でするのが当たり前じゃないでしょうか?
子供にも示しがつきません。

ままり
自分が使ったんなら片付けてと思います!
言うてるんですが
放置してることもあります!
いちいち言うのもめんどくさいし
片付けしてくたらラッキーと
思うようにしてます😩
結構口うるさく言うてますけどね😂

Hk@vcv/
食器の片付けなどはやってくれるけど
洋服だけは二階のクローゼットまでが
面倒なようでソファーの上に放置されてます😅
言うけども、後で持って行くと言われて
待てど待てどそのままなので結局は
私がしてますが😅もう諦めてます笑

ママリ
さすがに自分でしてもらいますよ😊
婚前は酷かったですが、共有スペースの片付けが後回しにされたときはいつも、どんなものであれ夫の部屋にぶち込んでいってたら治りました(笑)

なのこ
注意するのもイライラするので自分でやっちゃいます。笑
片しとくねーと言って片せばそれだけでいいので🙄

まる(25)
してほしいです!
でもしないし、
あれとって〜これとって〜
これ捨てて〜 が現実です😩
私は人に頼まず自分で動くので
なんで自分でしないの?
どうしてそこにいるのに人に頼むの?と
いらっとします😓
言っても変わらず
二度手間 と思いながら
言うこともありますが
変わらず。めんどくさい旦那です😩
コメント